「脱炭素」の日記一覧

会員以外にも公開

偽りのエコ【メガソーラーが阿蘇の草原を破壊する】

阿蘇の雄大な自然に建設された広大なメガソーラー。 CO2問題と言うが皆さんもご存じの通り森の役割にはCO2を吸収し酸素を排出します。 ソーラーパネルは製造時、破壊時に大量のCO2を排出します。 中国製のソーラーパネル利権の為に一体何をしてくれるんだと思う方は是非ご覧ください。 ※このような利権エコ事業に積極的な超親中派の河野太郎は親族が中国ソーラーパネル企業のオーナーです。(日本端子、他) 記…

会員以外にも公開

米国を上回りそうな中国の特許数

核融合の特許数ですが、中国は首位、日本は4位だそうです。 数で無く中身だ!!そう思いたいです。 この核融合発電ですが、なんといっても発電時に二酸化炭素CO2を排出せず、燃料の供給を止めれば反応が停まるため、原子力発電に較べ安全性が高いと言われてるそうです? 燃料となる重水素やトリチウムは海水から生産出来るそうです。 ウーン、素晴らしい、ホントかいな? まあ、期待しましょう。以下、日経 …

会員以外にも公開

脱炭素と脱原発

近頃よく聞かれる「脱炭素」という言葉ですが、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。 ヨーロッパでは化石燃料により発電を削減し、自然エネルギーや原発を拡充する方向に動いている。 わが国では東日本大震災の影響もあり、今後原発に対する不信感が根強く自然エネルギーの発電に期待が大きいように思われる。 我が国のエネルギー政策を考…

会員以外にも公開

脱炭素へ向かって

いま、NHKの番組、HNKスペシャルを見ています。脱炭素への国、企業、人に多くのことが求められています。 ヨーロッパでは、あの石油の大会社、ロイヤルダッチシェルが、市民から脱炭素が不十分と訴えられ、裁判所から45%のCO2排出の削減を命じられた。フランスの最大の石油関連、掘削と採油の会社が、脱石油を宣言、別のエネルギー資源の開発をするという会社のあり方に改革。一部の石油施設を閉鎖、そこの労働者が…

会員以外にも公開

縦と横がうまく組合されないと丈夫な織物にならない

どんな行政機関、企業、団体でも目標達成のためには縦と横の連携及びその司令塔が必要だろうと思う。 以前から言われていることだが日本の場合はそこのところがうまく機能していないようだ。 出来ればエネルギー庁のような強力な司令塔が必要なのではないだろうか。 古来より日本の織物は繊細で美しくしかも丈夫、編み機も優秀と物作りは上手な日本人、出来ないはずはないと思うのだが。 日経 2021.8.26

会員以外にも公開

EXCELとNumbers

windowsの表計算と同じようなものはiOS、googleにもある。 今回慣れるためアイパッドで表とグラフを作成してみた。 iOSの表計算ソフトはNumbersで、無料だ。 慣れないせいか使うのに苦労する。 やはりマウス操作のほうが楽だ。なれの問題と思うが。 グラフも簡単にできるが、細かい操作が分からない。 結局エクセルのデータに変換して、こっちでグラフを作成した。 日経新聞2021年6月6日…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】2021/4/26(月) 田北真樹子×竹田恒泰×居島一平

今日は『解決金「話聞いていない」 宮内庁長官』のお話が興味深かったです。 時間表 00:00:53​​​​​​ 番組開始 00:08:47​​​​​​ 衆参3選挙 自民全敗 菅政権 初国政選で痛手 00:22:35​​​​​​ 解決金「話聞いていない」 宮内庁長官/小室さん報道 官房長官が影響を否定 00:55:16​​​​​​ 中国船4隻が一時領海侵入 尖閣周辺 01:15:…

会員以外にも公開

脱炭素のための水素利用? (自分のためのメモ)

先日の新聞報道で、政府は脱炭素を力強く推進すべく水素産業の成長戦略を検討していると報じられた。脱炭素社会への工程表として、現在の水素消費量200万トンを、2050年に水素2000万トンに増やすことを目指すのだという。 正直、にわかには信じられない内容だった。 自分は専門分野が化学で(不勉強の学生であったけれど)、水素の製造法はある程度知っている。現在世界で製造されている水素の90%は、水蒸気改…