「五重塔」の日記一覧

会員以外にも公開

東大寺 五重塔

東大寺大仏殿の両脇に東西2つの五重塔が建つていたらしい その高さが100mとの説もあったが 最近のニュースでは70mが正しいらしい 100mと言えは出雲大社は100mのそびえ立つ勇姿であったのではという説もある 現在でも新幹線で京都駅に近づくと 50mの東寺が凛として見えてくる その倍なので100m の建造物は 現代で言うスカイツリーのような 存在だったのだろう この100mと言う高さ …

会員以外にも公開

桜と五重塔

5年前に撮った奈良の桜 法隆寺と薬師寺 どっちがどっちかわかる? 桜そのものも美しいけれど 五重塔とのツーショットは格別

会員以外にも公開

五重塔と梅、桜 / 東寺

東寺 五重塔の初層内部の特別公開に行って来ました。 塔の内部の「心柱」という柱が地面から上部まで貫かあれており、地震の揺れを吸収しさらに建物の強度を上げているようです。 その心柱の「心柱制振」技術は東京スカイツリーに採用されています。 写真は、境内に咲く梅や桜を五重塔を背景に撮影しました。 ブログ「東寺 五重塔」「桜にメジロ、、サクジロー」を更新しました。 お時間のある時にお立ち寄り頂けたら…

会員以外にも公開

冬紅葉雪降り積んで鮮やかに

 大らかに滝すべりをり冬紅葉 阿部ひろし  家々に除雪の梯子冬紅葉  片桐まこと  冬紅葉雪降り積んで鮮やかに  アロマ  冬紅葉して室生寺へ太鼓橋   大川智美  古への色を尽して冬紅葉 稲畑廣太郎  冬桜紅葉の中に咲きはじむ   渡辺暁  冬紅葉尽くせし色を地に移す 稲畑汀子  散ることを忘れしやうな冬紅葉  稲畑汀子  大皿に映したる…

会員以外にも公開

朧夜にピアノの音色コラボして

   「アロマ」の句  夕茜残る畑地に月朧  朧月ピアノ奏でて楽しまん  カレー匂って団地の夕べ朧月  灯火に夕餉の映えて月朧  飛鳥路を辿れば御寺に月朧  朧夜に卯の花咲くや薫りつつ  おぼろ夜に人工知能の話して  秩父路に蕎麦味わって朧月  朧夜にピアノの音色コラボして  鍋の中クツクツ煮えて月朧   夢見がち月は…

会員以外にも公開

第10回・奈良観光ハイキング開催しました

趣味人での参加者は残念ながらゼロでしたが、ウォーキング教室などから5名参加。朝はあいにくの曇り空、午後から少し青空が出てきたけど、暑くなく寒くなく良い気温でした。 詳細はまたあとで書きます。世界卓球見たいので(笑) 282日連続投稿! 本日5/23のnote 60歳から社会へ恩返しをしよう! https://note.com/ryoseitai/n/nfcbea541fbaf

会員以外にも公開

しゃぼん玉虹色に飛ぶ庭の中

 しやぼん玉オパール色に輝けり  楠原幹子  しゃぼん玉城を逆さに映し飛ぶ  山田天  しやぼん玉薬屋で貰う小さきセット  アロマ  しやぼん玉大きく吹けば山歪む  鷹羽狩行  しやぼん玉はじけるまでの夢の色 土屋ゆたか  とりどりの淡き光彩しやぼん玉  長崎桂子  しやぼん玉中に歪める播磨冨士  水谷ひさ江  しやぼん玉追いつつ走る野原かな  …

会員以外にも公開

興福寺の五重塔が7年間も見えなくなる

興福寺の五重塔が工事に入る。 今年、令和5年7月から工事が始まり、令和13年初めまで建屋に覆われる予定だ。 約7年間も、五重塔を見ることができない。これは大変だ! ハイキング行く予定を、急きょ変更して奈良公園にしようと思う。飛鳥下見行ったけど、また今度にしよう。 奈良公園は僕にとって、庭だ。完璧なコースができた。明日詳細アップする予定。 243日連続投稿! 本日…

会員以外にも公開

秋の夕電信柱のシルエット

 記憶にも今日の秋空桐立たむ  細見綾子  吾が町の山の容や今日の秋  金子うた  くれてゆくものに風そひ秋立ちぬ  長谷川双魚  丘に佇てば秋立つ雲の流れけり  皆川白陀  秋立つや今日も今日とて弁当もち  星野立子  秋立つや蜩の鳴く朝の山  松下紫人  雲の上のアルプスの上の秋の雲 奥田智久  秋の雲しばらく佐渡のかたちかな  中村昭義 …

会員以外にも公開

猿沢の池

昨日は、奈良国立美術館で開催の特別展を見に行った。2~3ヶ月毎に奈良に行っている。 この日は、時間が十分にあるので、予め猿沢の池での五重塔と、春日大社の藤を見ることにしていた。 この日は、池の周囲のベンチで食事をしながらゆっくりと見学する予定であった。そこで、池の近くのコンビニでお茶と握りご飯を買って池の畔に行った。 池の周囲に猿沢池の七不思議の次の表示があった、 むかしむかしから、猿沢池に…

会員以外にも公開

興福寺

奈良駅前の東向き商店街で、早めの昼食を取り、し宇点買いを左に折れて、興福寺を巡った。 北円堂から南円堂をみて中金道の前を抜けて、東金堂から、奈良国立博物館に行った。五重塔は、興福寺の塔が奈良の建物を代表するような風情を感じる。 北円堂、南円堂、五重塔はいずれも国宝であり、五重塔は奈良の代表的な建物である。 周辺には多くの鹿が我が物顔で徘徊して、奈良の雰囲気を高めていた。

会員以外にも公開

御府内八十八箇所巡り、台東区谷中 続き 護国山天王寺

今日は日暮里駅からスタート。南口から、沢山のJRや京成のレールを跨ぐもみじ橋を渡り、階段を登ると天王寺だ。 府内の寺は、江戸開府以後のものが多いが、天王寺は珍しく、日蓮に所縁がある古刹だ。 湯島天神、目黒不動と並ぶ、江戸三富(くじ)の興行所で、大いに賑わったらしい。 周辺を天王寺町と称したほど、広大な敷地を有していた。因みに谷中霊園の中心にあった五重塔(焼失、昭和32年!)は、天王寺のもの。 …

会員以外にも公開

興福寺の紅葉

13日10:12分、興福寺南円堂のモミジ&サクラの紅葉 五重塔&春日山、北円堂は非公開で外扉越に撮りました。 大町阿礼著「北円堂の秘密」では、北円堂の地下には藤原不比等のお墓があるとか!?

会員以外にも公開

フォト575あそび『 藪からし昨日と同じ今日で佳し 』yzp0501

*♤* 。。・。・゚゚ ♤☆♤ フォト575あそび ♤☆♤ ゚゚・。・。。*♤* ゚♤゚ フォト575あそびyzp0501 ――♤☆♤―――――――――――――♤☆♤――      藪からし昨日と同じ今日で佳し    ――♤☆♤―――――――――――――♤☆♤―― ★ ゚゚゚・。・゚・。・゚゚ ★ 写真 旅日記 ★ ゚゚・。・゚・。・゚゚゚ ★  …

会員以外にも公開

吾子好きなサクリ焼きたて葡萄パン

  今はノースリーブを着ている   暑さと涼しさが一日の内に何度か 交互にやって来る  何も彼も急ぐことなし秋の雲  清水節子  行く秋の雲追ひかけて若狭かな  竹中一花  白壁に背中あづけて秋の雲  津田このみ  行き違ふ高さありけり秋の雲  斎藤くめお  秋の雲茜に染まり傾れ来る アロマ  鉾杉の間を分けて秋の雲  鈴鹿野風呂  ミロの鳥飛び翔たんとす秋の雲…

会員以外にも公開

日光東照宮 石鳥居・五重塔・表門(仁王門) 2021年7月14日(水) 30年振りぐらいに日光東照宮を参拝。 石鳥居・五重塔・表門(仁王門)【重要文化財】

日光東照宮 石鳥居・五重塔・表門(仁王門) 2021年7月14日(水) 30年振りぐらいに日光東照宮を参拝。 石鳥居・五重塔・表門(仁王門)【重要文化財】 石鳥居は筑前藩主の黒田長政公が奉納。石は九州より小山に船で運ばれ、その後日光まで人力で運んだとか。 五重塔の心柱が公開されていましたが、スカイツリーはこの心柱の制振構造を応用して作られているとか。十二支の彫刻も見事でした。 表門は東照宮最初の…