「空豆」の日記一覧

会員以外にも公開

収穫

今日は雨の予報です。雨が降る迄草刈りをして空豆とエンドウマメの収穫をします。楽しい時間になりそうです。

会員以外にも公開

もうすぐ収穫です

空豆は空に向かって伸びる性質があるので空豆というのだがGW明けくらいからは収穫が始まるだろうと思う。 空豆の高さが低いほうが作業はしやすい。それで実つきが良ければ言う事ないのだがなかなか思う通りにはいかないものだ。 採りたては生でも食べられる空豆です。夕方腹が減ると空豆を戴く。空豆の甘さを感じてニンマリになります。

会員以外にも公開

昨日は初夏を思わせる天気になりました

昨日は初夏を思わせる天気になった。空豆も順調に育ち、スティックセニョールの収穫ももうすぐとなった。季節は確実に巡っている。 今の仕事量をどれ程キープ出来るのか?分からないと感じ始めている。今がなければ明日はないだけに今を見て仕事はするのだが明日を見越した仕事をしないと身体が持たないのは明らかにするなだけにそのせめぎ合いが難しいと思う。それにつけても整骨院通いは頻繁になりそうだ。

会員以外にも公開

エンドウマメと空豆の花

エンドウマメと空豆の花です。エンドウマメについては本当は支柱を立ててあげないといけないのだが今日も雨なので難しい。花がついたので収穫迄はもう少しというところ迄来た。

会員以外にも公開

空豆の花がついている

去年の10月に植えた空豆に花がついて気温が上がって来れば収穫となる。今年も沢山の空豆を収穫出来るだろう。段々に育て方も分かって来たので悩む事が少なくなって来た。失敗しながら段々に合理的な育て方が出来るようになれたら嬉しい。今年も収穫体験が出来れば良いと思う。

会員以外にも公開

地植えしてみた空豆

通常空豆はポット植えにするのが通例であるが今回は地植えしてみた。カラスに食べられたものもあったがとにかく芽は出て来たので来年からは地植えにしても良いかな?と感じ始めている。 どうしてもカラスに食べられてしまうので地植えは敬遠しがちなのだが今回の成功率は高かったので考えようがありそうだ。カラス対策をしっかりとしていればかなり有効なやり方だと思う。経費的にもかからないし、時間の手間もかからないので…

会員以外にも公開

空豆の定植

やっとブロッコリーに続けて空豆も定植した。バタバタだったが何とかなった。収穫は来年の春くらいになるだろう。何かと手間がかかる空豆と言えるだろう。

会員以外にも公開

栄養剤を加えたら苗が元気になった

苗にいる水ばかり与えていると栄養が抜けて苗に元気がなくなるというのが一般的です。一定期間を過ぎたら不定期ながらも時折栄養を与えてあげる必要があります。 今回はかなり上手くいったのでニンマリです。苗が元気になったので早めに定植してあげたいものです。

会員以外にも公開

空豆の芽

段々に空豆の芽が出て来た。気長に水やりをしっかりやれば必ず芽が出る空豆であるが芽が出始めるとやはり嬉しいものだ。年内には定植したいところだがどうだろうか?

会員以外にも公開

そろそろ終盤の空豆です

今年は私の中で空豆をよく食べたほうだと思う。空豆の餡子があると聞いたが出来るのは来年になりそうだ。明日の収穫体験が終わればそろそろ収穫も終わりになる。 これから暫くすれば来年用の空豆の種を収穫するようになると思う。やる事が多過ぎて頭の整理が必要と思う。

会員以外にも公開

空豆収穫体験

空豆の収穫体験を行った。大好評で良かった。又次の機会には是非参加したい旨が幹事さんから私に伝えられた。 色々な課題はあったと思うがこれから軌道修正して行きたいと思っています。収穫体験を通じて又更なる人と人ととの繋がりが有れば尚更嬉しい。

会員以外にも公開

空豆のチーズ焼き

空豆は事前に茹でておく。オリーブオイルでニンニクを炒めて香りを出して、空豆を炒める。味付けは塩胡椒のみで、火を止めてから粉チーズをまぶして戴きます。食べる直前に粉チーズをかけても良いかもしれません。 注意としては塩胡椒は良いものを使うと味に違いはありそう。熱い内に戴かないと粉チーズが固まるので美味しさが半減すると思う。強火で短時間に仕上げないと空豆の形が崩れてしまう。使い切る量を想定して余りを…

会員以外にも公開

鴨がいる~

今日は1日雨。 土曜日まではっきりしない天気のようですね(。-ω-) 車でお買い物。 田んぼの道を走り、ふと見たら田植えした水田に鴨が20匹ぐらいいる もしかしたら、これがテレビで見た合鴨農法? それとも鴨が飛んできた? ほとんどの田んぼには田植えはしてなく、この田んぼだけ田植えがしてある。 この田んぼは面白いんです。 去年はぽ~~んぽ~~んと稲を投げて田植えをしたような感じ。 稲が大き…