「ひな祭り」の日記一覧

会員以外にも公開

手首骨折手術、麻酔してもめちゃ痛いのと不思議な感覚

骨折程度が中傷以上の場合、少しでも日常生活に戻れるように麻酔をして骨を整え、切開して骨折部をプレートで支えネジで留めます。 手術室は12畳以上あったかな あの特有の丸い照明とクローバーのような照明があった。 手術台に寝かされ、右の腕に化膿ドメの点滴2本、心電図、血圧測定の装置をつける。 左腕の方に私から見えないよう緑の低いカーテンで丹念に消毒、 音・匂いはよくわかります 今…

会員以外にも公開

ユウの独りご飯 ~ひな祭りメニュー

もう、夕方だ。 ユウは、作った、簡単ひな祭りメニューって、感じかな。 メインは、すしだけど、あるものでってところだ。 ご飯を炊いて、すし酢を混ぜて、具は、小さく切ったニンジン、戻した乾燥ヒジキ、生シイタケの薄切り、あとは、カニカマを、だし、砂糖、しょうゆで、濃い目に炊いて、すし飯に混ぜて、盛り付けて、上に、粗目の甘めの錦糸卵を飾った。 吸い物は、戻した花ふ、刻み葱、生シイタケ、溶き卵、味…

会員以外にも公開

共に白髪の生えるまで

蒼秋的徒然草 弥生三月 春うらら 季節の節目の言葉とおり 一気に春の兆しですね。 お雛様の飾りは もうすることは無いけど かって 願った想いを 心に飾ろう。 願わくば 今再びの恋心 #恋というから愛に来た#ひな祭り #還暦のひな祭り#マドンナを探せ # #パパは一途なのだ #恋をすれども姿は見えず #今日もビールが旨い #楽しく暮ら

会員以外にも公開

ひな祭り🎶

3日はひな祭りです。女の子の成長を祝う、世界でも類を 見ない、ゆかしい行事です。桃の節句ともいわれ、その 起源は平安時代まで遡ります。 当時の日本には、五つの節句がありました。 人日(一月七日「七草の節句」) 上巳(三月三日「桃の節句」) 端午(五月五日「端午の節句」) 七夕(七月七日「笹の節句」) 重陽(九月九日「菊の節句」)です。 貴族にとって、節句…

会員以外にも公開

今日はひな祭り・・

現在東京は雲は多いけど晴れてます、 予報は「晴れ時々曇りになるでしょう。 最高気温は 12° です」となってます、 気温も10度を超えて少し暖かな一日のようです、 今月は気温が高く推移しそうで、 桜の咲くのが早くなりそうですね。 今日は3月3日のひな祭りです、 娘が居た頃はひな人形を飾ってましたが、 今は老いぼれ夫婦が二人、 ひな人形は家にありますが仕舞いっ放し・・ …

会員以外にも公開

ひな祭り

今日は3月3日なので、家のお雛様を披露します。 奥さんがもらってきました。手作りだそうです。

会員以外にも公開

桃の節句飾り

桃の節句飾り  玉島市民交流センター たまたま通りかかったので、ちょっと寄ってみました。   可愛いですね。

会員以外にも公開

51年大事にされた雛壇

先日、車の納車ついでにドライブ、 帰り道にカミサンの実家に寄ったら 雛壇を義父と義弟で飾り付け中でした。 この雛壇、カミサンが生まれた時に買ったそうで つまり51年間、大事にされてる品。 畳で言うと2畳は占有します🎎 雛祭りには雛壇出して🎎 子供の日には🎏鯉のぼりを出す、という 昔からの風習を大事にする家です。 物が長く使われているのは 家に「蔵」があるため、…

会員以外にも公開

念願の勝浦ビッグひな祭り

先程行きまして、今、帰りの電車の中です。🚃   百聞は一見にしかずと、申しますが、遠見岬神社の、約1800体の雛壇は、本当に見る価値がありました。🎎 片道5時間近くをかけて、行ったかいがありました。すごかったです。🤗 御宿の、月の砂漠と、海の美しさに感動しました。🌊素晴らしかったです。🐟 また、季節を変えて、訪れたいと思います。😊

会員以外にも公開

もうすぐ雛祭り🎎

女の子の健康、多幸を祈る 3月3日のひな祭り🎎 1picは 五段飾りと木彫りの お雛様、 プリザーブドフラワー アレンジ、 今日は肌寒いけれど、 3/3はポカポカ陽気だそうな☀️ 2picは 鉢植えの梅 昨年より開花が 10日程遅れている。 とっても可愛い品種 (調べたけれど分からずじまい🤣、梅林でもあまり見かけない) 蕾もとっても可愛く ぼんぼり …

会員以外にも公開

ひな祭り

男兄弟で育ったので 全く縁はなかったですが… (子どもも息子) ここのは見る価値あり 引っ越してきて存在を知り 昨年から訪問 きっと毎年行くでしょう 家から10分 可睡斎 さるぼぼも可愛い^ ^

会員以外にも公開

伊豆で海の幸と河津桜

 毎年二月恒例、早咲きの桜の花見と海の幸を求めて行ってきました。例年、熱海桜の時期に合わせていたので、河津桜は咲き始めでしたので、今年は河津桜にあわせました。  天気は初日は快晴でしたが、残念ながら二日目は強風雨でした。まあ、初日に満開の花見ができましたし、海の幸も満喫できたのでよしでしょうか。  2/18(土曜日) https://smcb.jp/albums/3852200…