「慣習」の日記一覧

会員以外にも公開

良い事が、起きそう。久しぶりのキツツキ鳥、念仏にピッタリ ポクポクと素晴らしい合いの手

仏陀の日で祝日です ついてるついてるかな? お経に合わせて、キツツキの合いの手が響きます。 ポクポクポク、、ポクポク、、、 南国じゃお香に線香、蓮の花多々飾り ジャ~ンジャラ鐘や ドンドーン太鼓での効果音はあるが、、、 ポクポク木魚は見かけないな。 寺敷地の、林に本堂建物等々 鳩にカラスに雉鳩や梟、鶏多々 共存で住み分けてますね。 糞害など気にしません 仏事や祭りの前…

会員以外にも公開

適度と普通と慣習

人に嫌われたくないと思うのは普通だ。 人に好かれながらも、自分を主張できれば最高。 でも難しい。 だから、適度に好かれ、適度に自己主張できれば、良しとしたい。 ところが適度を目指してもなかなか適度に落ち着かないのが普通だ。 僕の話はいつも正論だと言われる。 なのに、その正論が却下されるのが普通だ。 普通とは、流れに逆らわないこと。 僕の敵はいつも組織の慣習だ。

会員以外にも公開

昨夜は、大雨、、、今日は晴れ晴れめずらしいです。朝9時で26度心地よいね。

久しぶりに 気分転換に納豆を作ろう、、、 乾燥納豆を沢山作りたい。 最近は、 木ネギ山盛り、海苔と唐辛子入りの納豆を 1日1膳栄誉たっぷり?の夕食に、必ず付けてます。 後は、小腹が空いた時に ナッツ類を、、 蜂蜜もいっぱい、水もいっぱい、 コーヒーブラックも 日に3杯です。 月一に、断食2日間かな。 55歳の病死悪夢?から、もう20年経ちました。 上辺しか知らない南国は、興味津々 ヤワラート…

会員以外にも公開

毎月、床屋へ行きますか?

11月の初めは、北海道で予定が出来ていた。 だが下旬となると、30日の句会しかない。 仕事も家事もなく、ボンヤリとしていると老化が始まる。 容姿の老化は如何ともしがたいが、精神だけは若くありたい。 そこで14時から床屋を予約した。物心ついてからの床屋だから、70年は通っている。 今の店主の爺さんからの客だ。店の様子も随分変わった。 舵輪の様な輪が、椅子の横についていて、回転させて椅子を倒し…

会員以外にも公開

柿は一つ残して

柿は一つ残して、収穫しました。 ぼちぼちと、取っていましたから12個です。 近所の児には挙げたし、夫婦で食べています。 残した1個は四十雀などが食べに来ます。 仏様への供物として、この土地の慣習です。

会員以外にも公開

「民法風土記」 中川善之助

「民法風土記」 中川善之助 昭和40年 日本評論社 著者は有名な法学者らしいですが、法学にはとんと疎いのでよく分かりません。 「民法」と「風土記」というちょっと変わったテーマの取り合わせです。著者が昭和初期から三十年代後半までに、地方を実地調査した時の見聞を、法学者の立場から書いた随筆集、と言えるでしょう。 元々、法学の専門家向け雑誌に書かれたコラムのようで、いきなり法律の専門用語がでてきた…

会員以外にも公開

写真年賀2020

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今回も年賀状は、例によって写真年賀状とした。 2~3のテンプレートの使い回しなのでワンパターンのようなものだが、写真が違うのでまあ良しとしてもらいましょう。 素材さえ揃えば、すぐに出来上がるので余計な労力は必要ない。年末の気忙しい時に出すのであるから許されてもいいのではなかろうか。先方の嗜好を念頭に置いて振り分けるが、全国…

会員以外にも公開

「おみくじ」で「大吉」が出た!

 令和2年(2020年) 1月1日(水)快晴  この日、鶴見神社と総持寺(曹洞宗大本山)に連続して参拝しました。そこで、「おみくじ」を引いたところ、両方から「大吉」と出ました。もちろんそれらの「おみくじ」は、自分のサイフの奥に仕舞い込みました。これらは今年の12月31日まで出しません。 

会員以外にも公開

ずいぶん久しぶりの「おみくじ」は?

 これまで滅多に「おみくじ」の「大吉」を当てたことがなかったが、2018年1月2日(火)は異例ともいえた。たいていは1月1日の元日に参拝するが、風邪で寝込んでしまい翌日に変更。  さっそく、その「大吉」は財布に仕舞うことにした。普通は、お寺や神社内の小枝に 括り付けるが、それではもったいない。まるで幸運を投げ捨てるようなものだ。私の場合は、1年間は仕舞っておくようにしています。  さて、皆様はど…