「塾自営」の日記一覧

会員以外にも公開

塾自営時代の思い出(7) 英検・漢検・数検などとの関わり

  塾自営時代、ウチの塾では小規模教室ながら、1994年から漢検、英検、数検の実施校として準会場認定を受け、毎回団体参加していた。学校の成績は相対評価であり、それに対して、検定というものは絶対評価である。順位や偏差値には関係なく、一定の合格基準に達していれば合格できる。そして各検定で3級といえば、ほぼ中学卒業レベル、2級といえば高校卒業レベルということが、公的に認められ、これは内申書の特記事項と…

会員以外にも公開

塾自営時代の思い出(4) 印象的な兄弟姉妹 

  開業当初の思い出を書いたとき登場したY兄妹やT兄弟ではありませんが、兄弟姉妹が同時または引き続いて入塾してくることがよくあります。その場合、2人とも優秀なこともあれば、上のほうが優秀、下のほうが優秀など色々なケースがあって一概には言えません。今日はそのあたりを印象に残ったいくつか例を挙げて紹介してみましょう。   例えば、両方優秀だった例としてS兄弟。まず兄が大阪星光学院中に合格し、刺激を…