「光岳」の日記一覧

会員以外にも公開

光岳に登って来ました。

南アルプスで 先日塩見岳に登り 南アルプスでまだ登ってい無かったので 光岳に登って来ました。 ルートは 車を芝沢ゲートに置き易老渡から光岳に  昨日は 雨とガスで景色も見れませんでしたが 夜半から星が見え 朝には北アルプスまで見えました。 光岳は 富士山の西にあるので 御来光も富士山の横から登り良い写真が撮れました。光岳山頂は展望が無いので 隣のイザイル岳に登り御来光を見ました。  

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。最終回

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 第8巻を作成いたしました。 最終巻となります。 イザルヶ岳と別れて、下山道をゆっくりと歩きます。 クロクモソウ 14:34 三吉平 コイチヨウラン 16:03 易老岳 16:20 三角点 19:20 芝沢ゲート パーキング 完 長々と、ご視聴ありがとうございます。(^^♪ …

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。7

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 崩落地のザレ場にひっそりと咲く赤いお花。 誰も近づくことができない。 何ていうお花なのだろう。 気になるが、ズームで撮影しても解読できない。 諦めて、戻っていく。 綺麗なグリーンの絨毯に、花芽をかじられた草丈低いバイケイソウ。 木道歩きが始まった。誰もいない。 本日は、4人の日帰り…

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。6

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 ミヤマアキノキリンソウ シオガマギク バイケイソウ ゴゼンタチバナ 小さい池 ハナニガナ 光石より光岳山頂にリターン 光小屋に向かって戻っていく。 バイケイソウに幼虫が…。 凄い食欲で、バイケイソウの葉は、葉脈が残ってレース状。 光小屋の中を拝見。 木製のシャンデリアが素敵…

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。5

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 光石の上にソロ女性登山者が立っています。 絵になるので、撮影させていただきました。 ミネウスユキソウ。 タカネコウリンカ。 この辺りで、今まで出逢わなかったお花が現れました。 クモマベニヒカゲは、高山蝶でしょうね。 タカネコウリンカにとまって、お食事中。 ミヤマムラサキが現れました…

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。4

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 光小屋から光石へ進んでいきます。 石仏。 眺望。 富士山のところを狙ったような雲。(笑) グリーンの中を走る綺麗な一本道。 バイケイソウの葉は、青虫のお食事会場。 みんなレースのようになっていました。 小さな池。 グリーンの草に白いサンゴのような植物が入り混じって、まるで絨毯の模…

会員以外にも公開

動画:光岳日帰りなるか。3

2021.08.06 光岳登山の記録フォトを動画にしてみました。 よろしければ、ご覧ください。 10:46 静高平 平らな土地はいいです。 登らなくていいので。(笑) グリーンの丘に花芽をかじられたバイケイソウ。 みんな草丈が低く、その上、葉は、青虫にかじられています。 ここのバイケイソウは悲劇。 青空に白い雲が綺麗なので、山を入れながら、雲を撮影しました。 イザルヶ岳は、こ…

会員以外にも公開

光岳、茶臼岳(2,018-8-20~22日)

アクセスが半端なく悪い僻地の光岳、日本百名山で2,500m以上の山の最南端、高山帯植物分布の南限の山である。 日本百名山は狙っていないが日本アルプスにある日本百名山で一座だけ残っているのは奥歯に物がは挟まった気分だ。 最短コースは伊那側の易老渡から易老岳経由のルートだが、易老渡から登り、茶臼岳を経て静岡側に降りた。 これは静岡側の登山バス(無料送迎)は管轄の山小屋宿泊が必須条件なので、2泊目に…

会員以外にも公開

聖岳と光岳

会津駒高妻幌尻と歩きこんで、いよいよ聖岳と光岳である。体力がイマイチの私にとって百名山中最難関はおそらく今回の山旅だろう。ザック最軽量、地図と難所と一日の距離標高、1日の終わりはビールでなくプロテイン、テンション上げずにストレッチを入念に・・準備万端整った。あとはどなたか味方してください。7/17朝6時に家を出て椹島ロッジに15時着、18日朝5時半に宿を出て6時半聖沢登山口から登山開始。急登トラ…

会員以外にも公開

2014山旅?光岳 キツイ山です

7月17日18日と休みを頂き、5連休となり、何処に行くか悩んだ末、南アルプス、光岳から聖岳への縦走を2泊3日にて計画。 便利な世の中になったもので登山地図では到底知ることが出来ない今年の登山道の情報がいくらでもネット入手出来ます。その一方で天気予報の確立が悪く、確立Cランクのまま 精度無しの天気予報。 当初は17日出発の登山口前泊。18日入山し、光岳小屋泊にて19日は聖平小屋までの縦走、20日早…