「ラズベリー」の日記一覧

会員以外にも公開

葡萄の剪定枝片づけ終了

軽トラで5台・・・運びました。 やっと片づけた・・・無料の薪です、ふふふ。 ラズベリーに気がついたので採る 少しだけどね。 後は来年のお楽しみ! 南天の赤い実が奇麗です 野鳥が運んだのでしょうね・・・ 自然と増えて・・・です。

会員以外にも公開

小雨になったので

タケノコ採り ブルーベリー、ラズベリーを・・・ 雨が続くのでカビがみられる ビワも殆どがカラスの餌になった 残りを採りました。

会員以外にも公開

今日の作業

ジューンベリーこれで本年度は終わり ラズベリーが赤くなってきた。 白アジサイが咲き始めた ブルーベリーを収穫、ちょっとだけ 今年はたくさん結実した! 中梅も収穫 老妻が蜂蜜に漬けるというから 例年は放置・・・蜜源樹です

会員以外にも公開

檜を薪に・・・

2月に伐採した檜が虫に食われて・・・腐っていた 皮を剥ぎ・・・薪置き場に移動を完了 この冬に薪にします(約40センチにカット&割り) ラズベリーを採る 沢山でびっくり! コスモスの種も確保、来年用です。

会員以外にも公開

大好きな富士

雪を被ったこの時期の富士山がいいです 毎年毎年・・・・ もう数えきれないほど撮りました。 左右対称で・・ 右に南アルプスの前衛 左に七里ヶ岩 ラズベリーが成ってます アジサイが咲いた 6月にも咲きました

会員以外にも公開

ラズベリー収穫

食後のフルーツ? ブルーベリーも収穫 まだまだ採れます ブラックベリーも花が咲いた 富士山に降雪?

会員以外にも公開

ラズベリー

2022年初です 酸味が大好きです! 昨年と一昨年は不良でした カビが繁殖して‥・採れなかった 白アジサイが満開です

会員以外にも公開

食品の健康度!

過日の地方紙に「食品の健康度ランキング化」という面白い記事が載っていたので、日記のネタにしようとそれを切り抜き今までお昼に食べていた即席麺などはワースト1なので食べるのを控えています。  □食品の健康度   食品の健康度を考案した研究チームはアメリカのタフ   ツ大学で「フードコンパス」と名付けて米国で人気の   ある食品や料理・飲料の健康度をランキング化したよ   うです。   下に画像U…

会員以外にも公開

果物サワー系ビールの熟成系?(^_^;)

地元は梅雨明けしてから毎日が暑い(^_^;) このところ、ネットリとした甘いビールばかり飲んでたのでスッキリ爽やか系ビールを選んだ。 まあ、それでも例によって変人系のビールを選んでいるが(笑) カルホルニアの醸造所アルマナックで造られるサワーノヴァと呼ばれるシリーズのビール。今回はラズベリーとサクランボを選択、 [写真:1] 昨年辺りは酸っぱい「サワー・エール(ビール)」が流行っていたが、こ…

会員以外にも公開

本日の収穫

筍<2日に一度・・・>もう最盛期かな? ブルーベリー・・・最盛期 <この器に3つ>2日に一度・・消費も大変 ラズベリー・・・全てジャムにします 家内担当・・・摘むのは私 家内の造った醤油麹(調味料)

会員以外にも公開

白アジサイが満開

移植したのが咲きそろいました 3年程前かな? ラズベリーも2回目です ジャムにして保存します 老夫婦2人では食べきれない ブルーベリーもあるから・・・ <冷蔵庫にはジュ~ンベリーも・・未だあります

会員以外にも公開

ラズベリー採る

中腰が辛い年齢となりにけり!!! ブルーベリーよりやさしく取らないと 潰れてしまう 枇杷が奇麗な黄色です。 放置です。

会員以外にも公開

ラズベリー

我が家の庭にラズベリーがある。丁度今実を付ける時期で、家内が朝取りの実を朝食に添えてくれる。 バラ科キイチゴ属の落葉低木で、ヨーロッパ、北米、日本に自生する数種、およびその栽培改良種の総称。夏に熟し。黄色から紫色まで多様な集合果。 写真は2種類の実が写っている。

会員以外にも公開

塩のつぶやき 28日 塩と同じでまだ青かった!!

今朝6時に起きて畑へ;;ピーマンがまだ 青々としていますので 抜かずにおいておきます 散歩道は 旧鎌倉街道。。だんだん 雑木林が 切られて 整地されて 行きます 何ができるのでしょうね? 昨日は時間が 出来ましたから 3月以来の鎌北湖に登ってきました。まだ紅葉には早いのは 承知でしたが 工事も順調に進んでいるようでした もう少ししたら 紅葉写しに登って来る つもりです ここ趣味人の 日…

会員以外にも公開

チョークベリー(チョコベリー)

色が付き始めた ラズベリーがピークをすぎ・・・ 秋にもちょっと楽しめる ブルーベリーは最盛期 ブラックベリーは未だ、これから うすら梅も色が来た <種が果実のわりに大きくて・・食べにくい> 白アジサイが最盛期かな? 写真は第一菜園

会員以外にも公開

ラズベリー採り

見事としか言いようがない 沢山の実・・・ 途中で気持ちが続かない ジャムにするのも面倒だって言うから・・・ 諦めます 第一菜園にヒマワリが咲いた 例年より早いかな?

会員以外にも公開

ラズベリー、枇杷を採る

第二菜園の中梅をすべて採る 家内が梅ジュースを作るというから・・・ <氷砂糖と梅> 残りは再度梅酒でもいいかな? 第三菜園でラズベリーを採る 今年は困惑レベルで花が咲いたから・・・ 生では食べきれない・・・ジャムでも作るかな? 第一へ戻って 枇杷を採る・・・未だ一部分が緑色だから 高枝ハサミで採るわけにはいかない。 手で採れる範囲だけ。 ブラックベリーのピンクの花が咲いている 花はキレイだ…

会員以外にも公開

ジューンベリー収穫終了

残りは野鳥へプレゼント 枇杷がちょっと色が来た ブルーベリーも ラズベリーにも・・・ 今日も暑かった

会員以外にも公開

ラズベリーを採る

二季なりなので秋にも採ります、少しだけど 赤そばの花 青紫蘇の花 ハッチさん達が訪花してます。