「ハクセキレイ」の日記一覧

会員以外にも公開

雪の日の野鳥たち

雪の日に野鳥を撮りに行きました。 ルリビタキのメスとハクセキレイが 雪の中で散歩してました(笑)

会員以外にも公開

早朝の凍り付いた睡蓮の池と小鳥

初詣の途中に近くの池に行った。この池には睡蓮が生えている。池一杯に咲いた睡蓮を見たことがある。 あるときは、睡蓮が奢りすぎて、池面に睡蓮の葉が一杯になり花が咲かなくなっていた。今回は、そうした池がどういった状況かを確認する目的もあった。 そこで見たものは、氷が一面に張っている池であった。一部氷が割れていて、水面も確認できた。氷の中に閉じ込められた睡蓮の葉も確認できた。 最近の寒波で図らずも、凍り…

会員以外にも公開

人懐こい 白鶺鴒(ハクセキレイ)/大魚を丸呑み 青鷺(アオサギ)

今朝は肌が痛くなるほどの寒さでした。 池には鳰(カイツブリ)ばかりでした。 人見知りで、直ぐに潜ってしまい、近寄ってこないのですが、小さな可愛いやつです。 葦原に頬白(ホオジロ)がいます。 人が歩くとバーッと散るのですが、何羽かが見えるところに止まるので撮りました。 頬白(ホオジロ)の雌と頭高(カシラダカ)の区別がうまくできません。 冬になると、特に全体的に色が薄くなるので、なおさらわから…

会員以外にも公開

その他

こんにちは!!  こんにちは!!  7日のツバメ撮影の遠征時、池の周囲で色々な光景が 見られましたよ。 左端 モンキチョウ ・・・モンシロチョウと思っており              ましたが、紋に特徴があります 右上 ハクセキレイ 右下 カルガモの親子 ・・・ヒナが9羽               無事に育って欲しいです               ツバメも飛んでいます

会員以外にも公開

14日その他の鳥3ラスト

こんにちは!!  14日その他の鳥3ラストです。 今回、色々な野鳥がやって来ました。  左端 シロハラ  右上 ハクセキレイ  右下 ハクセキレイ

会員以外にも公開

日比谷公園で見た山岳地帯とハクセキレイ、浄真寺(九品仏)の静寂さ

2019年2月11日 月曜日 記 今日は、時折、雪が舞っていたね。寒い一日でした。 昨日は、雪の風景を期待して、日比谷公園に行きました。 最近の写真3枚 (1)4785 どこかの山岳地帯のようだ 日比谷公園にて 2019年2月10日 ・・・この程度の積雪の方が、趣がありますね。 この切り株を見ながら、どこかの山岳地帯にいるような気になりましたよ。 この写真から、いろいろな空想が、頭をかすめ…

会員以外にも公開

新年の近所の風景(その3)  ハクセキレイ

カルガモの写真を撮っている時に、島の周囲で2羽のハクセキレイが戯れているのに気が付いた。島の周りを飛び交っているが、たまに池の杭に留まる。ごく短い時間休息をして、もう一羽の飛翔に誘われるように、飛び立っていた。 この鳥は、絶えず動き回るので、撮影が難しい。杭の上のハクセキレイにやっと焦点を合わせたと思ったら飛び立ってしまう。ましてや飛行中の撮影は、夕暮れ時でもあり不可能である。 何度か失敗を…

会員以外にも公開

大仙公園のハクセキレイ(2018年1月24日)

お早うございます♪(2018年2月8日) 大阪の今日の天気予報は☀|☁ 最高予想気温7℃ (堺市7時0.5℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします(*^-^)ニコ