「枡形の巨石」の日記一覧

会員以外にも公開

大阪城枡形の巨石

大阪城大手門の入り口の枡形や本丸桜門の枡形には、瀬戸内海の巨石が使われている。入り口にいたボランティアの説明員から、エジプトのピラミッドに負けないほどの労力、技術によって作られたとの説明があった。 それなら、大阪城を世界の七不思議に認定してもらえば、世界からもっと多くの観光客を誘致できるのではと話した。 大手門見附石は、小豆島で採石したとのことで、29畳敷の城内4位と23畳敷の城内5位の巨石が使…