「税金の無駄遣い」の日記一覧

会員以外にも公開

三重県松阪市でマラソン大会

マラソン大会で松阪市内の車は動けません。 本人たちは運動でしょうが、大迷惑です。 集会の開催は、3時間延長されました。 マラソンは、どこかの山の中でやれ。 警察官も日曜出勤、手当稼ぎだろうが、やることがあるでしょう。 スポーツだと、皆が賛成と思っている。 だからオリンピックなどに反発するのです。 「バカ、止めろ!!」 と、応援しました。

会員以外にも公開

SPの仕事

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017854.html この痛いニュースのちょっと下 演説会の後方からスマホで写していた動画がありますが、 SPの誰もが安倍元首相の後方対策をしていなかったのが証拠動画となってしまいました。 SPの仕事は「100」か「0」  0 でした。 そして 同情票も加味されて自民党は大勝利! 憲法改悪 軍事費の…

会員以外にも公開

アベノマスク未配達分について

あれから随分経ちましたが皆さんアベノマスクは使われましたでしょうか? 私は小さすぎて使い物にならないので未使用のまま眠ってます。 ところでそのアベノマスクですが、最近のニュースで未配達分が8200万枚、金額にして115億円、さらに保管料が1ヶ月約1億円かかってると言う事実が会計監査の調査で発覚しました。 我々の税金を使ってあんな使えないマスクを余分に作り、しかも今まで厚労省はそのことを黙っていて…

会員以外にも公開

隅田川ウオールアート・ギャラリー

私が毎日のようにウォーキングしている隅田川テラスの河口から8kmの標識のところに歩行者専用の桜橋があり、その浅草側の堤防が「隅田川ウォールアート・ギャラリー(変な英語にせずに”堤画廊”でもよいのに)」になっていて、浅草を描いた江戸時代の浮世絵から明治時代の錦絵まで10点以上の大きな複製が飾られています。蔵前橋の墨田区側にも同様のギャラリーがあります。 因みに3枚目上の絵は歌川(安藤)広重の「江…

会員以外にも公開

税金の無駄遣い~消費税~国民負担率

私はマスクや全国一律の給付金などで税金を乱用するよりも、3ケ月くらいの期間限定で消費税を0%にした方が企業にも国民にもメリットがあると思います。 大新聞の中では最も自民党寄りの読売新聞の世論調査でさえ、政府支持率は40%に下がっています。アベノマスクの失態や特定給付金支給のモタモタのせいですが、更に新たな問題が発覚しています。 政府は、コロナ災害で窮地に立った企業に対する持続化給付金の支給を…

会員以外にも公開

ダメノマスクに8億円

466億円を投じて安倍首相肝いりで始めた アベノマスク。 予想外に沢山の不良品が続出して 再度検品作業をしてるらしいけど それにかかる費用に8億円かかり またもや国民の税金が使われるのだとか! なんでだ~? 不良品を出したのはマスクを製造した企業でしょ?検品にかかる費用は国じゃなく製造会社が支払うべきでしょ? むしろ、決められた期日に納品されないのだから、国は企業に対して損害賠償なり契約解除…