「日本の旅」の日記一覧

会員以外にも公開

私のヂィスカバー・ジャパンの旅ー8 。桜

桜は日本の国花のようなものです。 日本の敗戦の数年後の学校では次の事が言われてました。 ワシントンのポトマック川の桜に感動した米国人が、本場の日本で隣素晴らしい桜が見れると期待して来日したが、みすぼらしいものしか無く失望したとか。私は全国的なことは知りませんが、近辺でも桜の名所は無く、隣の村の一級河川の土手に5~10本の木があり写生会があったくらいです。 私がが桜の季節にドライブを…

会員以外にも公開

〜 女旅 〜 2日目 能登半島へ 🤗🤗

2日目の天気予報は雨☔️。 ちょっと気になる天気です。😓 予定は能登半島巡り。 事前に周遊コースを予約しての一日観光です。 ホテルを7時に出て、金沢駅西口の観光センターへ向かいます。 駅構内のおにぎり🍙屋さんで、おにぎり2個、能登牛コロッケ、棒ほうじ茶を買い、バス停前のベンチで朝食。 7時50分発のバスに乗りました。 ガイドさんは超ベテランさん。 どうも私と同じ晴…

会員以外にも公開

私のデスカバー・ジャパンの旅の記憶ー6 海岸線

11,変化に富んだ日本の海岸線  日本の国土面積は世界61位、海外線の長さは6位だそうです。1,2位はフィヨルドのあるカナダ、ノルウェイで、多くの島からなるインドネシア、フィリピン、日本と面積の大きいロシアが3~6位だそうです。  日本列島は、太平洋プレートが大陸地殻の下に潜り込む上部に位置しているため地殻変動が激しく、列島の移動、火山活動、地震に加え、台風、豪雨と風雨が強く海岸は荒波に浸食…

会員以外にも公開

私のデスカバー・ジャパンの旅の記憶ー5 城郭、城下町

日本情緒を醸し出す文化景観は、寺院、神社、鎮守の森、宿場街に城郭、城下町です。 日本の城は、多くが街中にあり、街のシンボルであり、小柳ルミ子の「私の城下町」世界です。中小都市がイメージにあっており、唐津、松江、津山、伊賀上野、越前大野、郡上八幡、会津若松などでしょう。また城は絶好の街の展望台となっており、観光やインバウンドの対象です。何もない田舎に育った私には憧れの都市です。 国内に…

会員以外にも公開

私のデスカバー・ジャパンの旅の記憶ー3

私の旅は自然・人々の生活・産業・歴史と幅広く見てみたいと思っていましたが、山、紅葉、桜にやや偏っているようです。 7,大雪山の紅葉ーー平成初期 毎年テレビで大雪山の紅葉が放映されるので出かけてみました。北アルプスの涸沢よりスケールの大きい紅葉美となっています。ナナカマドの赤色、ハイマツの緑、タケカンバの黄色のグラデーションが秀逸で、登山者からも歓声があがります。ケーブルで登れる旭岳(日曜…

会員以外にも公開

GoTo! GoTo! ~ 女一人旅 二日目 大垣 ~

GoToの旅も二日目です。 朝食は一番早い6時30分。(平日なら既に電車の中😅) 最近はコロナの影響で、お弁当に変更しているのホテルが多く、何とも味気ない感じです。 それでも今回泊まったホテルは良い方かしら?! 完食して、一杯コーヒーを飲み、いよいよ二日目の始まりです。 向かうは大垣。 岐阜駅から大垣駅までの特別快速で、12~3分。 近いのに驚きでした。 さて大垣駅に着きまして、観光案内…

会員以外にも公開

GoTo! GoTo! ~ 女一人旅 初日 岐阜 ~

GoToトラベルキャンペーン関係お得な事が分かり(前回のGoToの日記記載)、シェアに「安いから行こう!行こう!」と言うも・・・。 「行かない!」と一言。😓 それ故今回も一人旅となりました。 さてどこに行こうか?! そうだ! 「春に光秀の福知山城へ行ったので、今回は道三、信長の岐阜城へ行こう!!」 と、すんなり決定。 いつもより早い新幹線に乗るため新横浜へ。 すると既に横浜駅で、スー…

会員以外にも公開

別府への旅 ~ 二日目(最終日) ~

一日目の夕食は、大分の名物等食べて、カボスサワーも沢山飲んでホロ酔い気分。 勿論、寝る前に二度目のお風呂へ。 ホカホカした身体で熟睡しました。 そして翌朝は、目が覚めると外は真っ暗。 普段も暗いのですが、時間は普段よりも遅め。 そういえば、昨日は日没が一時間位遅かったかな? それだけ東京と九州は、日の出日の入りが違うのですね。 さて毎朝のルーティンをして朝風呂へ。 前日からの疑問は、ホテ…

会員以外にも公開

別府への旅 ~ 第一日目 ~ 

土日でこそっと別府に行ってきました。 別府には、若い頃は観光だけだったり、ここ数年は通過のみで、温泉の匂いだけを体感しましたが、温泉には入っていませんでした。(-_-;) そこで今回は、しっかりお湯に浸かる&観光を目的に行ってきました。 しかし12月からお正月にかけての体調不良で、二日間の予定は全く決められず、行き当たりばったりでの旅行になりました。(でも意外と毎回かも・・・・(^^;) …

会員以外にも公開

日本の旅 ~ 五日目 比叡山 etc. ~

琵琶湖をぐるっと、福井や信楽にも足を伸ばした今回の秋の旅も、そろそろ終わりです。 五日目はゆっくりの出足で『比叡山』へ。 京阪石山坂本線で、「坂本比叡山口」まで向かいます。 駅を降りると、怪しげな勧誘する数人の影が・・・・。 「アプリをダウンロードすると、ケーブルカーと比叡山の入山料を合わせて2000円になります。お得ですよ。」 ムムム、新手の勧誘か?! しかし胸に付けている物を見ると【…

会員以外にも公開

日本の旅 ~ 二日目 余呉湖に行ったぞ~ー! ~

旅の二日目・・・。 お天気も上々、ふふふ。 ホテルを出で向かった先の数々は。。。 *近江大津京錦織遺跡* シンボル緑地となっていて、説明の看板があるだけの公園ですが、近くには遺構を復元した場所もあり興味深い場所。 しかし観光客は・・・・・ゼロ。😢 マニアック過ぎてますか?! *坂本城跡* 琵琶湖に面する風光明媚な場所です。 埴輪のような光秀が鎮座していました。 現存する石垣を見に行き、畑泥…

会員以外にも公開

日本の旅 ~ 第一日目 大津 ~

秋の旅が始まりました。 昨年は東北から北海道へ行きましたね~~。 あれから1年。今年は・・・・・・何処へ?! まず一日目。 常の出勤時間よりも30分遅く、6時30分に家を出て新横浜へ。 「30分遅い電車の方が空いてるんだわ。混み方が違う!! いつも皆さんは、早くから何処へ出勤しているのかな?!本当にお疲れ様ね。」なんて思いながら、横浜から新横浜へ。 新横浜に着くと、いやはや駅構内も凄い人…

会員以外にも公開

日本の旅 ~ 三日目 四万十から高知へ ~

四万十のホテルの朝食が美味しくて、またまた食べすぎた昨日の朝。 三日目は満腹での始まりでした。(笑) さて四万十川には、『沈下橋』という橋が無数に有ります。 その中でも一番有名な「佐田沈下橋」が三日目の最初に向かった場所でした。 四万十川下りの船もつないであり、風情が最高。 水も透明、泳いでいる魚も見えました。 朝の四万十川は気持ちが良いですね。(^^)v 三日目は高知まで向かうのですが…

会員以外にも公開

日本の旅  ~ 第一日目 大分 ~

始発の電車に乗り、羽田空港離陸6:35発で大分へ。 1時間20分飛行機✈に揺れ、8:15無事に大分空港に着陸。 大分空港に降り立つのは、何回目だろう?! 前回は温泉県のアピールが目についたのに、今回はその『温泉県』はなりを潜めている。 以前コーヒーショップがあった場所は『足湯』になり。 そして一番の目玉は!! 預けた荷物と共に回ってくる『お寿司』 私はその事を聞いたとき。 箱折りのお寿司…

会員以外にも公開

津軽海峡冬景色!! ~晩秋の旅四日目~

そろそろ旅も終盤です。 青森県での予定を全て滞りなく終えた私は、津軽海峡をフェリーで渡りました。 最初は『北海道新幹線で!』と考えたのですが、《菜の花の沖》を読み、高田屋嘉兵衛が航行した海上で、同じく海風を感じたいと思い、フェリーに決定。 【青森→函館間】 3時間40分の航海。 フェリー代はスタンダードで、2000円です。 (これはお安い!(*_*)) 時間は掛かりますが、急ぐ旅では無いので…

会員以外にも公開

~日本の旅~ 鹿児島三日目(最終日)

鹿児島旅行も最終日になりました。 最近は長く旅行に行くことが多いので、2泊だと大変短く感じます。 最終日は鹿児島市内の観光です。 帰りの飛行機の時間もあるので、午前中のみの観光となりました。 鹿児島市内といえば、西郷どん達の生家跡や、照国神社、鶴丸城址等々、見所が満載です。 照国神社はお祭りの準備が始まっていました。 そういえば、鹿児島は偉人さんたちの銅像が多くありますね。 鹿児島中央駅か…

会員以外にも公開

~日本の旅~ 鹿児島二日目 

前日の雨雲は何処へやら。 二日目は青空ビッカピカ、太陽ギラギラの、南国鹿児島の朝になりました。 二日目の予定は。 島津家別邸の仙厳園から出発です。 今年の大河は西郷どん!! 仙厳園は多くのロケを行った場所です。 園内には、その時の様子や、場面場面の説明もありました。 お目当ての庭からの桜島は、残念ながら、梅雨明けまでお預けとの話で、せっかく晴れたのに見ることは出来ませんでした。(-.-#) …

会員以外にも公開

~日本の旅~ 念願の鹿児島へやって来ました。 1日目

何年前の事でしょうか? 会社の売店で初めて見た『しろくま(アイスクリーム)』 その年は夏の間『しろくま』を食べ続けました。 初めて食べた日、感激して日記に書きました。 「本場の鹿児島に行ってごらんなさい。とっても大きい本物のしろくまが食べられますよ。」とコメントを頂きました。 それ以来、本場の『しろくま』を食べたい!! 鹿児島に行きたい!! この思いが強くなりました。 それから数年、やっと…