「退職」の日記一覧

会員以外にも公開

我が人生を振り返って12:相続から退職まで

 1982年、昭和57年の2月26日に67歳で父が他界した。私は38歳になった直後だった、父が祖父から家を引き継いだのは昭和22年であり、その頃はまだ旧民法の家督相続だった。父と生前に相続のその字も話していなかったし、遺言も存在しなかった。それで仕方なく相続人である母と子供7人で協議し、何とか財産分割協議書の作成をして各種の書類を揃えて年内の期限内に税務署に提出した。  財産の大半は土地であり…

会員以外にも公開

お疲れ様の言葉は

いつもなら、チューリップが咲く前に家の庭に球根を植え換えていくテルテル所長の動きが変だ。 チューリップフェァが終わったのに、庭のチューリップは半ば雑草に埋もれている。 雑草を抜くなんて作業が大嫌いな私でも、チョットだけ気になる。 先週、車検を受けた時もテルテル所長は不在でコロナ禍が明けて忙しいのだろうと思っていた。 今週、車検に車を出したスリスリ(娘)からの情報によれば、…

会員以外にも公開

定年退職 ありがとう

13年と半年つとめた新宿のマンション住み込み管理人を75歳で定年退職しました。 夫婦で働かせてもらい、家賃光熱費無料という有難い環境の中で私たちなりにのびのびとやらせていただきました。 埼玉県の生まれ故郷の新興住宅地の片隅の小さなアパートにご縁をいただいて引っ越して10日あまり、少しは落ち着いてきました。 高層ビルがまじかに見える地で、目の前の広い山手通りの下は高速道路、さらにその…

会員以外にも公開

抜け殻みたいな私

初めての日記です。皆様よろしくお願いしますm(_ _)m 40年間働かせいただいて、ついこの間定年退職しました。 在職中は、退職したらあれをやろうこれをやろうとあれこれ考えておりましたが、いざ退職となったら、しばらくの間抜け殻状態で、何もする気が起きず、一体どうしちゃったんだろうという感じで、にわか引きこもり状態でした。 お恥ずかしい・・・ でも、何かやらなきゃ、このままではいけない…

会員以外にも公開

制服を返しに行ってきました。

衣替えの時期で忙しいのか、クリーニングの出来上がりが5日後だと言われました。 健康保険証と鍵一式、ロッカーの鍵 IDカードは退職した翌日に返しに行きました。 グループホームで働いていた時はエブロンが制服でした。 支給されたエプロンを私服の上に着ていました。 デイ・ケアに移動になり、新しい制服が2着支給されました。 上が赤色、ズボンが白でサンタクロースのようないでたちです。…

会員以外にも公開

仕事を辞めます。

3月一杯で仕事を辞めます。 嘱託職員の契約期間が3月31日迄でしたので、2月に入って直ぐに事務長に次回の契約更新をしない事を伝えました。 定年退職まで勤めた医療法人から「人が辞めて困っている。新しい人が見つかるまで週に3日でいいから働いてもらえないだろうか」と電話が掛かって来ました。 あれから3年、私は70歳になったのです。 敷地内に病院と老人保健施設、グループホーム、デイ・ケア…

会員以外にも公開

妻の退職(時代)

いよいよ今月いっぱいで妻も退職します。長年夫婦共働きでお互いに苦労しながら、子供を育て今では孫にも恵まれやっと生活にゆとりが出来ました。 退職するにあたり色々な人から多くの花束を貰い、妻への多くの繋がりの人が解ります。 現在は有給休暇中で先日、私もサントノーレで記念にバック買ってあげました。 今まで色々な苦労して泣いたり、笑ったり時代の流れでお互いに支えあって今日まで来れた事に…

会員以外にも公開

会社辞めました。

皆さんこんにちは👋😃お変わりありませんか? またまたしばらくぶりで書いてます。定年も過ぎ老体にムチ打ってなんとか頑張ってましたが、仕事は同じでも給料は下がるばかり、体力的にもキツいので数十年勤めた会社を2月で退職しました。ちょっとさびしい気持ちもありましたが背に腹は変えられません‼️でも捨てる神あれば拾う神ありで、ちょっと親しい方からお誘いがあり今までの製造業とはガラッと変わったサービス業的な…

会員以外にも公開

そんな バカな~  理不尽について ―明智光秀ー  

上司からもらった命(めい)をいちずにこなし 相手との和合に努めれば務める程 徐々に2階の窓際え押しやられて梯子を外され、煮え湯を飲まされ あげくのはて非難される例は 昔に限らず今でも 随所にみられる理不尽な悲しい話である。 明智光秀は信長の命を受け、信長と良好な関係にあった四国の長宗我部元親と連携し 四国平定の任についた。 まさか四国全土を元親が我が物には出来まいとたかをくくっていた信長…

会員以外にも公開

名実ともに「ごいんきょ」

昨日再雇用契約が終了し退職しました。 26年勤めた会社です。思えば長くいたものです。 今日からは無職。 名実ともに「ごいんきょ」となりました。 さて、どんな景色が待っているのかなあ。