「甲斐駒ヶ岳」の日記一覧

会員以外にも公開

久しぶりの甲斐駒ヶ岳 2967m(7月26日)

南アルプススーパー林道の花を見に行くことが続いて、やっぱり山に登りたいな、っていう気持ちが強まって。 娘には「頑張らないで登ってね」と言われるし、今回も摩利支天はパス、双児山コースのピストンにしました。 樹林帯が長いので、気持ち的に大変ですけど、樹林帯に咲く花に会えることを励みにしました。 花崗岩の砂を歩くのはやっぱりスリル満点。下りでスリップしないか心配したけど、案外登りのほうが滑りやす…

会員以外にも公開

田舎暮らし

 車窓からヤマフジとライラックの紫が目に眩しい。 若葉も芽吹き、時折赤いヤマツツジが顔を出す。  八ヶ岳へ向かう「あずさ」で 都会から田舎へのスイッチを入れ換える。 ラディッシュ、春菊は順調かな? スナップえんどうは、主人に任せて 私は枝豆を植えよう。 甲斐駒ヶ岳は、雪をかぶり 悠々しく私たちを今回も迎えてくれた。 . 追記 : 拍手された方、この場を借りて  …

会員以外にも公開

年末は甲斐駒ヶ岳へ

年末は南アルプスの甲斐駒ヶ岳へ向かって見る。中々の急登では有るが、天候に恵まれて、ご来光なども拝み、雲一つない快晴の中 山頂へ。北アルプス 乗鞍 中央アルプスと八ヶ岳から富士山 鳳凰三山 隣に北岳と360度の展望 風も無く穏やかで温かい 至福の時間 年末のアルプス登山は何年も敗退が続いて居たのですが、今回は何とか登頂する事が出来ました。

会員以外にも公開

甲斐駒山麓を歩く

甲斐駒ヶ岳。深田久弥、日本10名山を選べといわれても、こ山は落とさない書いていた。一等三角点。日本アルプスでも有数の急坂をもつ登山道。駒ヶ岳の名称がつく最高峰など数々の”勲章”を持つ山。 それらのことに魅かれて登ったのが約50年前。 当時は山梨県側のその黒戸尾根を登るのが一般コースだった。一日目は7合目にある小屋で一泊。登山口から7時間半。 当時山小屋はおじさんとアルバイトの女子大生が登山客の面…