「桜田門外の変」の日記一覧

会員以外にも公開

こんな女性がいたとは? 安政の大獄

「安政の大獄」と聞いて一番思いつくことは、吉田松陰の斬罪でしょう。 辞世の句 「親思う 子にまさる親心 けふのおとずれ 何と聞くらん」 この安政の大獄の首謀者は、大老の井伊直弼です。 2011年、京都東山の井伊直弼記念館で、一通の恋文が発見されました。 それは、井伊直弼がまだ20代の頃、5歳年上の「村上たか女」宛に送った恋文でした。 それは、逢えなくなって寂しいという内容の文でした。 村山た…

会員以外にも公開

[徳川名参謀]14 家茂→井伊直弼。桜田門外の変2

桜田門外の変、続きになります。 1回目はこちら http://sskmszm.com/?p=8875 こちら ■■襲撃■■ 実は、井伊直弼にも襲撃の情報は伝わっていた。 でも、特別な警戒は取らなかった 井伊直弼は居合の達人 来るなら来い。 異常気象の雪 午前9時、少し薄日がさしてきた。 ■■直訴■■ 直訴ーっ、と森五六郎 直訴を装い、カモフラージュ。注意をそちらに寄せ付ける。 バーン…

会員以外にも公開

[徳川名参謀]14 家茂→井伊直弼。桜田門外の変1

徳川名参謀シリーズの中の、井伊直弼の最後になります。 ■■桜田門外の変■■ 桜田門外の変には、特別の思い入れがあります。 皇居のウォーキングイベントの時に、みんなで寸劇をやった。 彦根藩上屋敷から出発するところから。 配役決めて、井伊直弼の首がコロンと落ちるところも。 その時の様子はこちら http://sskmszm.com/?p=4181 面白かったなあ。桜田門外の変の寸劇 ■■戊午の…