「大腸重積」の日記一覧

会員以外にも公開

ひと月かけて便通でトライを重ねてきた、

小まめにガスを抜く 便意がなくとも息を吐きながら排便動作 を行い排便を促す 酸化マグネシウム剤を調節しながら飲み 便の硬さを見守る 大腸が空になるまで排便動作を続ける の4項目を励行している。 柔らかく細目な便で1m出していけば大 腸重積の苦痛を回避できるっぽい。

会員以外にも公開

排便では気を使っている、

”息を吐きながら排便する” でっ、大腸内の 便、ガスをあらかた排出することが出来る様 になってはいる。 これって違和感が半端な い。 これまでは便意に応じて排便していた 。 便秘を避けるにはできるだけ排便したほ うが好ましい。 っても、便意が皆無なのに 時間を掛けて意識的に排便するのって、これ まで無かった生活習慣だ。 便が直腸まで届いていないと粘液が出る。 やはり、老化で大腸の機能に衰えがあ…