「雪道散歩」の日記一覧

会員以外にも公開

天与の雪!

今冬の津軽は初雪も遅く、巷では少雪暖冬の報も聞かれていましたが、7日から降り始めた雪はあっという間に40センチを超え、「心友」も「お宝女房」も昨日は午前と午後の2回スノーダンプで雪捨て作業を行いました。 昨日の早朝雪道ウォーキングで、雪道のアイスバーンに足を滑らせ今冬初のスッテンコロリの洗礼を受け、天与の雪も時には痛みを与え苦々しく思っています。  □天与の雪も好き   今の早朝雪道ウォーキ…

会員以外にも公開

津軽の冬の夜明け!

午前5時前に起きる早起き習性が身についてから20年以上経つでしょうか。 若い頃は夜遊びに耽って夜明け前に家に帰り、2~3時間眠って会社に出勤しの繰返しで、毎日寝不足の不健康極まりない事をしていたものです。  □津軽の冬の夜明け   12月に入り津軽の夜明けは午前6時40分頃で、日課   としている早朝ウォーキングも街灯の明かりを頼りに散   歩し、折り返し地点でようやく東の空が明るくなり、昨…

会員以外にも公開

背筋を伸ばし!

今日の津軽は大雨降りで、3日前に降った雪は消えてしまいそうです。 昨日の早朝雪道ウォーキングは、雪は降っていなかったものの外気温はマイナス2度と冷え込み、歩き出したら顔面がキリキリと痛みを感じ自然と背筋がピンと伸び、爽快なウォーキングを楽しむことができました。   早朝雪道ウォーキングを楽しみながら、この爽快感は   雪国暮らしの特権だなと思いつつ、73歳の健康体   に感謝でした。 もち…