「花だより」の日記一覧

会員以外にも公開

自立できないシャクヤク

うちの畑にも4株のシャクヤクがあります。 シャクヤクはとてもきれいなんだけど、うちのはとても甘えん坊で、つぼみのうちはともかく、咲き始めるととても自立していられません。そこで、ボクが支える棒を立ててやるわけですけど、他所の家のは咲いても自立している。 甘やかしすぎているのだろうか。栄養不足なんだろうか。

会員以外にも公開

遠くへ行かなくても

ヒナゲシが咲いている。車でちょっと行けば、秩父高原牧場には ものすごく広い範囲に咲いているんだけど、ちょっと散歩すれば近所にも咲いている。 ヤグルマ菊も混じり、ヒマワリも育ってる。 遠くへ行かなくても、花はいくらでも咲いている。 ボクはヒマワリの種をまくのが遅れたから、やっと芽を出したところだけど、早く育つと良いな。 3枚目の写真ですけど、これは花壇の外に咲いていた雑草です。何か鳥が飛ん…

会員以外にも公開

アカシアの季節

「アカシアが咲き乱れている」と云った時、人はあの白い清純な花を思うだろうか、黄色い暑苦しい花を思うだろうか。 「アカシアの雨」という歌もあった。「アカシアの雨に打たれて、このまま死んでしまいたい。夜が明ける。日が昇る。朝の光のその中に、冷たくなった私を見つけて、あの人は涙を流してくれるでしょうか」 白い花のアカシアなら樹高も20mくらいあり、その下で雨に打たれているイメージも分かるが、 黄…

会員以外にも公開

幸せや たんぽぽの絮 飛ぶ日なり

 たんぽぽ は 花も美しいけれど、絮(わた)にも夢があって良い。風で絮が壊れて種子が飛んで行く、どこまで飛んで行くんだろう。「幸せな土地へ根付けよ」と声をかけてやりたくなる。  英語ではたんぽぽをダンディライオンという。私はその意味を「おしゃれなライオン」と思い込んでいた。「ダンディ」とは「身なり・巧みな言葉づかい・余裕ある趣味などについて、あくまで無頓着を装うおしゃれ」の意味だ。タンポポの花…

会員以外にも公開

今日も畑で一人宴会

 畑仕事は始めるのが億劫だけど、始めたらやめられない。あれもやりたい・これもやりたいと、ささやかな労働を楽しんでいる。  これが職務だと辛いことになる。      耕して 気の失せるほど耕して  これは、小学校教頭の時、子どもたちの農業体験の下準備を一人でやっていた時の句だ。おまけに、その畑に隣接した空き家に地主の甥夫婦が入居してきて、「庭へ勝手に入らないで」「水道を使わないで」などと無理…

会員以外にも公開

シラーが咲いた

何日かのちに雨が降るという予報があったので、今日は花園の直売所へ行ってナスとキュウリの苗を買って来て植えた。 わが家では多分 結婚して以来、遅くとも 今の家へ越してきて以来、5月の連休はナスとキュウリの苗を植えることにしてる。連休はどこも混んでるし、ホテルだって予約が取りにくく・値段も高くて、そんな時に旅行に行くのは馬鹿げてる。 旅行は連休をずらして行った方がよい。町の有線放送も「連休中に行…

会員以外にも公開

階段状に白い花が咲く日本のミズキ

今の季節、落葉広葉樹の山へ行くと、階段状に白い花が咲いている木があります。それはほとんど間違いなく、日本のミズキです。 樹高は10~15mに育ち、こけしの材料としてよく使われます。榛名山麓には特に多く、榛名山麓にはこけし工場がたくさんあります。 全国のこけしの70%は群馬県産です。特に東北の温泉地で作られてる鳴子・遠刈田・土湯こけしなどを伝統こけしと云いますが、 伝統の形式に縛られず自由に…

会員以外にも公開

わが家の大手鞠はいよいよ白く、大輪に。

オオデマリの花は、咲き初めは花も小さく緑色なんです。それがだんだん大輪に育ち、白くなっていくのです。 わが家のも大きく白くなってきました。 例年だと、ここで害虫(大嫌いな毛虫)が出てきて、花や葉を食べてしまうのですが、今年は出てこないようで喜んでます。 今日は天気予報では「午前中は晴れ、午後は雨」ということだったので、午前中だけ畑仕事のつもりだったのですが、午後まで晴れてたので、一日畑を楽…

会員以外にも公開

滝のように流れ落ちる山藤の花

山に勝手に生えている藤を山藤と云うのだと思うけど、検索したら「近畿地方以西の中国・四国・九州に分布する木本性ツル植物で、落葉する。フジに似ているが、ツルの巻き方向が反対であること、花穂がフジのように長く伸長しないことで区別できる。生態的には、類似しているが、混生することは少なく、どちらかのみが見られることが多い」と出ていた。  でも、「関東の山藤」で検索したら、「あしかがフラワーパーク」とか「…

会員以外にも公開

ウワミズ桜

この桜は、桜には見えない。試験管ブラシみたいな花だ。 しかし、細かく見るとこの花は房状に何十もあるいは百を超すくらいの花が咲いているのであり、ひとつひとつの花の花弁はちゃんと5枚だ。おしべが異常に発達して、すぐ花弁を隠してしまう。それに たいてい 花の咲いているところは10m以上高いところだから、花は試験管ブラシにしか見えないのだ。 私が初めてこの花の花弁が5枚だということを確認できたのは、…

会員以外にも公開

ニューサンピアホテルのつつじ

越生ではニューサンピアホテルの つつじ も見事だ。ホテルは採石場の跡地にあって、まるで火口みたいな立地だ。回りをビル3階くらいの平坦な山が囲んでおり、その遊歩道は平坦で山つつじが美しい。 立ち寄り湯も、日本有数の pH を自慢するアルカリ泉・お肌つるつるの美人の湯 だが、今は私は帯状疱疹のアザがあるから入浴は自粛している。もう絶対にうつらない。元々 大人にはうつらないし、はしか や 水疱瘡 に…

会員以外にも公開

アイスランドポピーの花園にワンコのミュージシャン登場

森林公園には今 アイスランドポピーも咲いている。 そもそも、日本の平地に咲くポピーは4種類で、オリエンタルポピー(鬼げし)、シャーレーポピー(雛げし)、アイスランドポピー(シベリアンポピー)、カリフォルニアポピー(花菱草)である。前2者は赤・白・ピンクに咲き、後2者は白・黄・オレンジ色に咲く。その中で鬼げしは宿根草で他の3種は1年草である。 その他にヒマラヤンポピー(ブルーポピー)があるが、…

会員以外にも公開

ネモフィラの丘

ネモフィラと云ったら、茨城県ひたちなか市の国営ひたちなか海浜公園を思うでしょう。 でも、武蔵丘陵森林公園にもあるんですよ。規模は少し小さくなりますが、充分にあります。公園が広いから、歩くのが嫌になるくらいあります。 ネモフィラはムラサキ科ネモフィラ属に分類される植物の総称です。カナダ西部からアメリカ合衆国西部、メキシコにかけての原産です。 埼玉では秩父市の羊山公園に芝桜が、種類は全然違うん…

会員以外にも公開

ルピナスの林

 ルピナスはマメ科の植物で耐寒性が強く、よくスキーゲレンデなんかに植えられ夏のリフトで楽しめるところがあるよね。奥日光の湯ノ湖畔なんかにもあったよ。森林公園にもたくさん植えられきれいだよ。 ルピナスの名前はオオカミに由来し、吸肥力が非常に強い特徴を貪欲な狼にたとえたものなんだって。だから、連作はダメなんだよ。養分を全部吸っちゃうんだから。肥料をやってもダメ。 他所の場所へ植えた方が良いよ。そ…

会員以外にも公開

森林公園の山つつじ

花見もいろいろ忙しくて、今日は東松山の野田ぼたん園 と 国営武蔵丘陵森林公園を掛け持ちした。 途中、比企氏の墓地 宗悟寺と比企尼の住まいがあったという比丘尼山もあるのだが、素通りして森林公園中央口付近の駐車場へ行った。公園直営の駐車場は1日600円。民間駐車場は100~300円である。訳の分からない人は直営駐車場を有難がって使うけれども、ボクなんていつも100円のところを使うよ。 それはそれ…

会員以外にも公開

わが家の雪柳

雪柳は育てる手間はいりません。どんどん育ってしまうから、切り詰める苦労だけです。年に4~5回は剪定・切り詰める作業をしてます。 最初は、100円か200円で鉢植えのものを買ってきたような気がしますが、それがどんどん増えてしまっているのです。 でも、大好きな花です。

会員以外にも公開

東秩父村 御堂(浄蓮寺付近)の桜 と 黄色モクレン

虎山千本桜の帰り、御堂付近の槻川沿いの桜がきれいだと思って中央公民館の駐車場に車を駐めた。 浄蓮寺は日蓮宗だけど、鎌倉時代に武蔵七党のひとつ丹党の一族である弥四郎時秀がこの地に移り住み、大河原氏を名乗ったことから大河原姓の発祥の地となった。寺はその屋敷跡だという。その後、時行、国村、光興の四代にわたり居館したのち、大河原氏は承久の乱の手柄で播磨に領地を与えられ地頭として移住して行った。光興の子…

会員以外にも公開

槻川親水公園の桜・白いタンポポ

 小川町の栃本親水公園の下流・小川小学校 裏付近に槻川親水公園がある。昨日はそこも散歩した。  白いタンポポが咲いていた。タンポポの花の下にはたいてい返りが付いてるんだけど、それがないから、これは「日本タンポポ」の仲間かな。白いタンポポは四国や関西に多いらしく、四国タンポポなんて言う名前もあるようだ。  ここはホカ弁の「ほっともっと」が近いから、そこで弁当を買って、よく和子と外食した。戸外で…

会員以外にも公開

埼玉県小川町栃本親水公園の桜

栃本親水公園は東秩父村から流れてくる槻川の栃本堰を中心にして上流1㎞、下流1㎞くらいの公園で、その下流には槻川親水公園が続き、下里の埼玉伝統工芸会館・カタクリ自生地まで歩いて行ける遊歩道になっている。去年の洪水で一部 道が荒れてるが、今も歩ける。 栃本堰は元禄期の大塚村絵図にはすでに記載されており、小川宿の生活用水、増尾の素麺づくり、大塚村・小川村の農業用水として活用されていたようだ。明治43…

会員以外にも公開

コスプレの聖地  東秩父村・虎山千本桜

奈良県の吉野山は行ったことがないから分からないけど、ボクの知る範囲では桜の本数が一番多いのはここです。実際には3~4千本あるらしいです。 昔はここは砂利採取所だったそうです。でも、質の良い砂利は取りつくしたから不要になって村へ寄付したそうです。村だって、受け取ったら維持管理費と責任が生じますから、簡単には受け取らなかったでしょうが、砂利採取業者としては全山に桜を植えて、道路は砂利採取の時 ある…