「笹尾根」の日記一覧

会員以外にも公開

笹尾根・西原峠~上平峠

10日(火) 新緑の笹尾根歩き。今回は珍しく檜原村からアプローチをする。  仲の平バス停近くにある無料駐車場に車をデポ。ここにはきれいなトイレがあるので助かる。8時半出発。天気はよく晴れ渡り今日一日の晴天を約束してくれている。のどかな南沢の集落をポクポク上がると観音堂がある。その上にある最奥の人家の脇から山道は始まる。  足元にはタチツボスミレ、ダイコンソウ、エンゴサク、ニリンソウが可愛い。…

会員以外にも公開

笹尾根・西原峠~数馬峠

10月5日(火)  久しぶりの山歩き。今日は山梨県上野原市の笹尾根だ。朝6時発。中央道石川で朝食休憩後、上野原で降りて鶴川沿いに走り、びりゅう館第2駐車場着。支度をして7時40分発。空は晴れていて気温はそれほど高くはない。郷原の集落にはコスモスが咲き、秋真っ只中の趣を感じる。宝珠寺前の急坂を登りながら振り返るとのどかでおだやかな郷原の集落が見渡せる。思えば初めてここを訪れたのは高校2年生196…

会員以外にも公開

新年初山行 笹尾根・西原峠~数馬峠

アップするのを忘れていました。 1月6日(曇り)  郷原発8時40分。空は薄日がさしているが概ね曇り空だ。通いなれた里道を登っていくと最奥の家横にある指導標が新しいものに変えられていた。前の指導標の文字がかすれてしまい、ほとんど読めなかったので書き直したようだ。集落上にあるイノシシ避け柵に入ると四足諸君のテリトリーだ。  数年分の落ち葉が積み重なったつづら折れの山道をゆっくり登っていく。笹尾…

会員以外にも公開

笹尾根・西原峠~上平峠

びりゅう館駐車場発7時40分。時間が早すぎるので郷原の里をゆっくりと登っていくと、宝珠寺の方がゴミ出しに出てきて立ち話。「ここは自然が一杯で静かないいところです。」私もそう思う。山の向こうの檜原村は周遊道路ができてすっかり騒音地区になってしまったが、こちらの山梨側は昔のままの素朴さを保っている。若い頃は公共交通機関を使っての山歩きだったのでもっぱら檜原村側から登り、檜原村側に下山していた。  車…

会員以外にも公開

晩秋の笹尾根・西原峠~上平峠

今年三回目のこのコース。前回は9月下旬だった。このコースは平日に歩くと登山者が少ない。山梨県側からのコースは里人以外いない。それがいい。 朝のんびりと7時発。上野原I・Cで降り、びりゅう館前の駐車場に車をデポし9時半発。天気は快晴で空が高い。登山口近くの家でご主人が野良仕事をしている。このご主人とはこの十数年顔なじみでいつも立ち話をしている。 「こないだ来たばっかりだよねえ」 「季節を変えて同…

会員以外にも公開

秋の笹尾根を歩く

ホームグラウンドの笹尾根は初冬から春にかけて歩くのが定番になっています。夏は他の山域に行くことが多いのですが、秋の笹尾根はどんな花が咲いているのか見てこようと昨日行ってきました。  朝ゆっくりと6時発。中央道石川P・Aにて朝食後、上野原I・Cで降り、鶴川道を走る。この街道筋の集落の佇まいが好きだ。びりゅう館の第二駐車場に車をデポし、8時20分発。  郷原の集落にはコスモス、ツリフネソウ、リュ…

会員以外にも公開

笹尾根コンプリート(浅間峠~生藤山)

3/16(土曜日)  日曜日は地区の自治会、土曜日は天気予報は今一つでカタクリまでお花も目標がない、ということで笹尾根で未踏の浅間峠から熊倉山まで補完と上野原駅前のB級グルメ?一福でプハ~、今月末から花追い最前線!~  https://smcb.jp/albums/3819665  上野原駅前で長田さんから情報入手、今のところ花っけなし、今年はまったく読めないとのこと。坪山は20日に調査に…

会員以外にも公開

笹尾根・丸山~日原峠

13日(水)  上野原市棡原の駐車スペースに車をデポし、7時15分出発。天気は快晴で気温も高い。こりゃ1日遊べるぞ!!  鶴川沿いの道をテクル。沢渡、芦瀬、日寄橋と歩く。いずれの集落からも笹尾根に上がったことがあるので、今日は初めて登る道を歩きたいので、山道を物色しながら街道を歩いている。棡原に車を置いたのは日原峠からこの時期の桃源郷、棡原に下山したいからだ。 歩いているうち初戸を過ぎて…

会員以外にも公開

浅間峠敗退 蟻地獄三度

1/20(日曜日)    しばらく富士山を見ていないので、近くて確実に(登山口で)見られる山で、下山後に美味しい中華料理?が食べられる所ということで久々に上野原から生籐山へ行くつもりで出発。  ところが富士山方向は雲が厚く見らそうもれない、午後になれば見られるかもと思い浅間峠~生籐山~軍刀利神社へ下山するルートに急遽変更しましたが、またやってしまいました(><。) https://smcb.…

会員以外にも公開

笹尾根・西原峠~上平峠

新年初山行 2019年1月8日(火) ホームグラウンドの笹尾根を歩いてきました。今年はまだ積雪がなく枯れ葉を踏んでの詩情あふれる山歩きでした。  びりゅう館下の駐車場に車をデポし、8時20分歩き始める。空は快晴で無風だが、冬の山あいは寒さが厳しい。  郷原バス停を右折し集落の道に入ると家の前の庭に福寿草が咲き始めていた。この寒さの中、健気なものだ。  右に宝珠院を見る。歴史のある山寺で、悲…

会員以外にも公開

峠越え

 暑かった夏も終わり、山歩きには最適な季節になりました。 のんびりと山道を歩いていると、いつしかタイムスリップして今がどの時代なのかおぼろげになることがあります。山道沿いの馬頭観音、峠のお地蔵様。薄汚れたお地蔵様には「文久三年戌年」とある。すでにここに建って百数十年になるようだ。私の曽祖父もそのあたりの生まれだったのかもしれない。  その時代は車もなく山向の集落に行くにはこの峠を越えていっ…

会員以外にも公開

2018.04.06 笹尾根

新装なった上野原駅は、 この4月2日からお披露目したとのこと 凄い、なんと5階建て、生まれたてピカピカの ビルになっていた。 が、いつも何かとお世話になっている 「地図」と「案内」は、そのまま健在だった。(^^) バスを降りしばらく歩くと、 赤と黄色のチューリップの鮮やかな色が 目に飛び込んで来た。 濃いピンクの芝桜も負けてはいない。 ユキヤナギの白、ムスカリの青 それらを守るかのように桜が、…

会員以外にも公開

笹尾根・西原峠~上平峠

7日(水)晴れ びりゅう館の駐車場発8:10。山里の朝は寒い。吐く息が白い。郷原のバス停から山に向かう道沿いの陽溜まりには福寿草が咲いていた。最後の家はウッドハウスで高台に建っているので見晴らしがいい。こんなところで生活するのは天上の気持ちだろうか?  鹿よけフェンスの開閉式ドアを開けて山に入る。「お邪魔します!」先住民の四足の方々へのご挨拶。先週2度降った雪は登るに従って増えてくる。南面は…

会員以外にも公開

今年二回目のお山歩

一回目は4日に日光の半月山に行きましたが狸窪から半月峠まで登ったら、雪が腰まで深くなって敢え無く撤退。 そこで7日は雪の無いところという事で、先日訪れた生籐山~陣馬山から逆方向に笹尾根を歩いてみました。 上野原から井戸行バスで終点で下車。軍刀利(ぐんだり)神社奥の院の御神木(桂)の大きさにびっくり。 三国峠の尾根までは一時間弱の急登ですが尾根に出れば高低差も無く歩きやすい登山道です。ここは自然…