「橋」の日記一覧

会員以外にも公開

☆大阪基点の距離計算はここからカウント抑えておきたい魅惑スポット【里程元標跡】

明治時代西日本の主要道路はこの元標からの距離で記された 北浜『高麗橋』の西詰に解りやすく碑が建てられてあった 私の散歩ルート奈良街道にあった道標に『高麗橋から云々』とあるし実証されたと喜んだ お江戸日本橋に匹敵する距離の模範が大阪にもあると実感出来て何となく誇らしい ◎大阪北浜高麗橋目指して歩こう!

会員以外にも公開

☆大阪繁栄の拠点となった場所に築かれた橋梁【今橋】

かってはこの地に両替商が建ち並び船場と直結していた 由来が記された碑が残り散策の道すがら歴史に浸れる 東横堀川には風情溢れる橋が点在し被写体として一級品だ 北浜から至近距離隠れた大阪の穴場スポットとして存在価値高し

会員以外にも公開

新幹線同士のすれ違い 2

こんにちは!!  7日に撮影しました橋上の新幹線同士のすれ違い風景です。 間近で見られるのは珍しいですよ。 左端  先頭車同士のすれ違い 中央  手前は下りの先頭車と奥側は上りの最後尾車との     すれ違い 右端  最後尾車同士のすれ違い

会員以外にも公開

☆橋の手すりにある丸い穴から大阪城撮るべしの指令に従うの巻【桜ノ宮 源八橋】

イベントスタッフが考えてくれた課題だし素直に従うのが大人の対応だね 大阪城は点くらいにしか写り混まないがまぁいいか? 他の参加者はさほど撮影には興味が無さげで素通り歩行だ 断面毎に記録を綴る私はどんだけ~と言われるくらいにカメラの出番が多い 老後の楽しみにと言い続けて来たわけだがいつのまにやら実年齢がその境地に差し掛かってしまった

会員以外にも公開

☆歩き疲れるほど豪快な橋の中央部では揺れ揺れ【泉大橋】

どんだけ長いんや!と文句言いたくなるくらいな距離がある 橋の構造が昔ながらのトラス仕様なのが親しみを感じる お二人とすれ違ったが思わず「ご苦労様」と声かけしたくなったよ 河川敷がビックリするほど広い木津川そしてここは京都府木津川市 JR木津駅から簡単にたどり着けるんでみなさんチャレンジしてみませんか?

会員以外にも公開

☆観光気分でお気軽に300円で絶景を堪能【舞子海上プロムナード】

明石海峡大橋のとっかかり部分を満喫できますなぁ ウォーキングで何度か前を通過した過去はあったが入場したのはお初であります 晴天のこんな日なら値打ちありまくりですよ~ん 海面まで丸見えなビビリンコスポット足が震えまする どの方向眺めたとしても気分爽快小さな悩みなどぶっ飛びまっせぇ!

会員以外にも公開

2つの橋 アヴィニヨン、近郊

  https://youtu.be/yfuKFPiLYeY NHKみんなのうたで、日本語の歌詞がつけられたのだと思います。 踊るよ 踊るよ うーん、橋は子どもたちが輪になって踊るには狭いかな。 童謡でも有名なフランス、アヴィニヨンの川の途中で終わるローヌ川にかかるサンベネゼ橋。 アヴィニヨンは名前は知ってはいたが、本当は素通り宿泊のためだけのはずでしたが、一目で気に入り、朝…

会員以外にも公開

☆夜の中之島橋巡り美し過ぎてびっくりマーク

町歩きでここいらの橋は制覇しているが明るい昼間の出来事だ 夜の化粧はふた味違い眼がチカチカするほどのケバい魔性さ さすが水都大阪と言われるだけの事はあると今更ながら感嘆符! お金のかからないデートコースとしてみなさんご利用済みのはずだよね

会員以外にも公開

☆地味な史跡でも拾い食いする貪欲さが私の持ち味【旧京街道の石橋】

奈良と京都を繋ぐ京街道その佐保川にかかる石橋は1650年奈良奉行所によって架けられた お伊勢詣りの参拝道としても重要な役割を担って来たようだ 大修理があったにせよ今でも現役で使用されている 感慨深く立ち止まっているのは私ぐらいだが貴重な文化遺産だと感じもらさず日記に書き記す

会員以外にも公開

群馬県利根郡昭和村・萬延橋 2022-11-15

関越自動車道・沼田インターから10分ほどで着きますが、何の案内も無いし、カーナビにもこの橋は出て来ないので、最終的に地元の人に尋ねてたどり着けました。 観光地というより「ただの橋」と云った方が近いと思える橋ですが、紅葉の時期には眼下を流れる片品川の両サイドが紅葉で見事になります。 なかなかの穴場を発見しました。 撮影データ ファイル:DSC_5680.JPG 撮影日時:2022/1…

会員以外にも公開

☆私の記憶に長堀川見つからないのはなんでやろ?来たこと無かった可能性大【長堀橋跡記念碑】

昭和46年まで川が現存していたと記録されている もっと大昔に埋め立てられたと思っていたから意外な事実が判明したわけだ 大阪中心部の長堀川?まったく記憶にござんせん! 江戸幕府が管理する橋だったらしいしお姿凛々しいブツだったんでしょうなぁ

会員以外にも公開

☆人の往来激しく大阪で2番目に出来た鉄橋【新町橋跡碑】

西横堀川に架けられていた 西に向かえば新町遊郭、東へ渡ると船場に入る重要なポジションにあった 記念碑からして御立派遠めからですら視界に捉えられる 個人的には日本一の商都だった頃の大坂の町がいとおしくてしかたがない

会員以外にも公開

☆江戸時代の絵図にすでに描かれていた町橋【九之助橋】

橋筋の町内で資金出しあい維持管理していたようだ 橋の名前からして個人名臭いですなぁ 松屋町にある「東横堀川」に架かっており付近には銅の精錬所が連なっていた なかなか味わい深い佇まいを持つよ 新調されたわけだが以前の面影を失わないよう配慮された

会員以外にも公開

今日の話題 8/16

今日はGloval Timesをみていましたら、画像のような巨大な橋の写真が記載されていました。未だ工事中の中間写真だと思いますが、かなり巨大ですね。 場所はチベットの方かも知れません。いずれ、今後の進捗につれて逐次報道されて行くと思います。楽しみです。