「橋」の日記一覧

会員以外にも公開

ケルンの眺め・イタリア公園・パリ広場

先週、御徒町乗り換えで地下鉄森下駅から歩いて、隅田川の東岸の新大橋から墨田テラスというところを南へと歩きました。松尾芭蕉の庵のあったところですので、句碑が並び、芭蕉庵跡庭園には芭蕉の座像も建っています。小名木川が隅田川に合流する手前の万年橋近くに「ケルンの眺め」というプレートが出ています。清州橋がドイツのケルンのライン川に架かる吊り橋をモデルに建造されたため、ケルン市を思わせる眺めだとのことです…

会員以外にも公開

☆芦屋散策気になる橋の手前で一休み【業平橋】

国道2号線に架かる橋が業平橋いかにも由緒ありげに思える 大正14年に完成、大動脈を支えてきた 芦屋川自体はショボいが橋はご立派かなり絵になる 「業平橋」の名は芦屋に暮らしたとされる平安時代の歌人・在原業平に由来している

会員以外にも公開

☆アンテナがビビンと来て橋の撮影決行【大輪田橋】

兵庫なぎさ海道と名付けられたマップを左手に掲げ歩く コース案内からは外れていたが古典的な橋の形状に魅せられルートを離れた かなり古そうな石橋こりゃ面白い 立ち寄りスポットではなくても自分が決めたらそれが正解なのだ

会員以外にも公開

☆大切に歴史を記録「平清盛」推しの地域性【清盛橋】

神戸市兵庫地区は平清盛との関わりが強く今でも慕われ続けている 兵庫運河に架かる清盛橋には源平合戦の名場面を描いたレリーフがはめ込まれ興味深い 説明文があればなお良かったと私は思うがさてどうよ?

会員以外にも公開

☆橋の名残の門柱が素敵に輝く【信濃橋】

西横堀川に架かっていた信濃橋、現役時代はさぞかしロマンチックだったと思われる 地下鉄四つ橋線開通からしばらくは「信濃橋駅」だったわけだが便宜上「本町駅」に改名された 橋がこの地にあったことを証明できるブツが令和に引き継がれ本当に良かった

会員以外にも公開

猿橋

先月は御殿場の帰りに猿橋によってみた。 暑かったせいか紅葉はそれほどでなかったですね。 トイレに行ったら入口のところに桔木(はねぎ)を゙模したようなオブジェが壁にあった。 ここには初めて入ったのでちょっと嬉しかった。  男子トイレだけかもしれませんが。

会員以外にも公開

宮古三橋巡り(第二回)

 私は橋が好きだ。橋は、生活を繋ぎ、命を繋ぎ、心を繋ぐ。そして、何より橋は美しい。宮古島には、日本でも有数の美しい三本の大橋が有る。宮古島には二度目の上陸であるが、今回も巡ってみた。 【池間大橋(いけまおおはし)】1992年開通  沖縄県宮古島市北西部に位置し宮古島と池間島とを結ぶ全長1,425mの橋。1995年3月に来間大橋が開通するまでは、沖縄県内最長の橋であった。 【来間大橋…

会員以外にも公開

☆現役の橋としては大阪市最古それなら見て歩きしておかねば!【本町橋】

石造りの橋脚が歴史をダイレクトに感じさせてくれる 大正2年に市電開通に合わせて造られ今も昔もここはメインストリートだったわけだ 『本町橋』と彫り込まれた親柱がシックでレトロ絵になります すぐ横手にはアイス最中で有名な『ぜー六』がございます ◎最寄り駅は堺筋本町駅

会員以外にも公開

☆日本初鉄筋コンクリート橋がこんな隅っこにね【琵琶湖疎水 御陵地区】

マップに記載されていなければここには来ていなかった 疎水洞門すぐ前にある何気ない橋がそいつでありまする 知らずに渡ればちんけな橋だと気にもとめないと思う 明治36年の建造物歴史の重さをかみしめつつ2往復いたしましたわぁ ※京都地下鉄東西線 「御陵駅」からのアクセスが便利

会員以外にも公開

☆どこでどうすっころんでここに来たのかなぜなぜ【平野橋親柱】

東横堀川に架かる平野橋こやつも由緒ある橋の一つだ その親柱が200mは離れたとあるビルの入口にデデンとね 紆余曲折がありここに落ち着いたてな事は容易に推測される 調べてみたらレポート用紙三枚分くらいな資料見つかりそう めんどくさいから私は触れずにおきますね

会員以外にも公開

☆大阪基点の距離計算はここからカウント抑えておきたい魅惑スポット【里程元標跡】

明治時代西日本の主要道路はこの元標からの距離で記された 北浜『高麗橋』の西詰に解りやすく碑が建てられてあった 私の散歩ルート奈良街道にあった道標に『高麗橋から云々』とあるし実証されたと喜んだ お江戸日本橋に匹敵する距離の模範が大阪にもあると実感出来て何となく誇らしい ◎大阪北浜高麗橋目指して歩こう!

会員以外にも公開

☆大阪繁栄の拠点となった場所に築かれた橋梁【今橋】

かってはこの地に両替商が建ち並び船場と直結していた 由来が記された碑が残り散策の道すがら歴史に浸れる 東横堀川には風情溢れる橋が点在し被写体として一級品だ 北浜から至近距離隠れた大阪の穴場スポットとして存在価値高し