「東寺」の日記一覧

会員以外にも公開

初めてなので

東寺へ行こう。 バス路線を調べたら、何と立派に東寺まで乗り換え無しで行けることが判った。 西大路通りから左折してバスが九条通りへ入った所で少しだけ予定変更。 東寺より一つ手前のバス停で降りて羅生門跡へ寄ってみることにした。 羅生門は、平安京の南端中央ににあった大門で、この門の東に東寺、西に西寺が建っていたのだが、西寺は荒廃し現在では東寺だけが残っている。 羅生門跡は児童公園になっているようで…

会員以外にも公開

京都東寺の弘法市

2月21日に東寺の弘法大師の忌日といわれる21日に毎月開催される弘法市に行った。この縁日は「弘法さん」ともいわれて地域に密着している。東寺を訪問するのは、5回ほどになる。縁日に訪問するのは、約3年振りである。 今回は、縁日に出店する店を確認するのと縁日に特別に販売される和菓子が目的であった。京都観光のHPによると、露店は骨董・特産品・植木・園芸・陶器など1100軒が並ぶという。この日は午後2時…

会員以外にも公開

京都2日目は東寺への早朝ウォークから

前日はホテルからサプライズにびっくりしながら寝込んだものの、夜半に強風と雨に起こされ、先行きが心配されましたが、夜明には雨はやみ強風が残るだけでしたので、早朝ウォークで東寺に。 ホテルから1k余と近く、古い町並みの残る路地を通り抜けて東寺に。 境内には数人の人影だけ、御影堂は改修工事中で以前の光景は見られず、以前耳にし強い印象が残った、読経の声も聞こえずの寂しい光景でした寂しい。 前夜の雨…

会員以外にも公開

弘法さん

台風一過で少し涼しくなったので久しぶりに東寺の弘法市に出かけてみた。 毎月21日は宗祖空海を偲んでの縁日が開かれ「弘法さん」の愛称で親しまれている。 境内には骨董・衣類・食料品・レコード等々無いものは無いというほど盛りだくさんな新旧の商品を扱う露店がズラッと並ぶ。 そこではお客さんと店主のどこまで値切るか・・・の駆け引きが見ていてとても面白い。 最近ではお客さんや店主にも外国人の姿が多く…