さんが書いた連載西日本豪雨災害の日記一覧

会員以外にも公開

西日本豪雨災害広島県のボランティア活動お盆予定

江田島市のボランティアセンターの活動は今日でいったん終了しました。今後は江田島市社会福祉協議会事務局でボランティアの予約とニーズの調整をとることになります。 被害の大きな呉市と坂町はお盆もボランティア募集し活動します。 以下、NHKニュースから引用。 7月の豪雨のあと、各地で続けられているボランティア活動は、お盆休みの期間中多くの被災地で一時、休止されることになり各地の災害ボランティアセンターは…

会員以外にも公開

江田島市災害ボランティアセンター開設中

西日本豪雨災害で江田島市も被害を受けています。 江田島社会福祉協議会では、災害ボランティアセンターの開設しています。 受付開始時間 9:00~  (ボランティア活動は14:00までとなっております) ※7月30日(月)、8月6日(月)は「ニーズ調査」を重点的に行うため、ボランティアの受け入れを休止させていただきます。 受付場所:広島県江田島市能美町中町3699-2      (江田…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害と台風12号襲来

西日本豪雨災害後に台風12号が襲来。 大きな災害にならないことをお祈りします。 避難勧告や避難指示が出ている市町があります。 たとえ避難がからぶりに終わったとしても、災害に巻き込まれなかったことが良かったと考えるのが、防災の基本的な考え方です。  自分だけは大丈夫だろうと思って、避難せずに災害に遭うことが最悪のケースです。 台風12号 2018年7月29日12時30分発表 台風第12号は、2…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害と台風12号で二次災害が心配

西日本豪雨災害被災地や台風12号で大きな被害のないことをお祈りします。 ヤフー台風情報から引用。 台風12号 2018年7月28日21時30分発表 強い台風第12号は、28日20時には御前崎市の南東約90kmにあって、西へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。この台風は、29日6時には姫路市付近に達し、29日18時には下関市の東北東約30kmに…

会員以外にも公開

台風12号は西日本被災地に二次災害が心配

台風12号は今まで経験では通用しない台風です。天気予報では、明日から大潮で通常より潮位が高くなり、高潮で浸水があります。 西日本豪雨災害で被災地には大雨による崖崩れ・河川の氾濫、高潮ど家屋・道路の浸水など被害の可能性があります。 特に高齢者は、明るい時に避難所などに早めの避難が必要です。 以下 ヤフー台風情報から引用。 あす28日(土)、台風12号は伊豆諸島に接近し、29日にかけて東日本から西…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害の復旧・復興の課題

夕方のニュース番組で、呉市長にインタビューしました。  呉市は、花崗岩の風化した土地の上にできた町で急傾斜地が多く、過去にも大きな土砂災害があった土地です。  アニメ映画や最近はTBSTVドラマ「この世界の片隅」の舞台になっています。  戦艦大和を製造した造船所は、空中から偵察しにくい土地です。  花崗岩は、風化して真砂土なります。  真砂土が川のように流れ、1m以上堆積した被災地もあります。 …

会員以外にも公開

西日本豪雨災害サポート情報

毎日新聞のヤフー版から引用。 <西日本豪雨>サポート情報(22日) 7/22(日) 20:34配信   ■運転免許証の再交付  <広島県警>破損、紛失の場合、県内2カ所の運転免許センター(10時~14時半)や管轄の警察署で再交付。手数料免除。県警運転免許課082・228・0110  <岡山県警>7月中は倉敷運転免許更新センターと県運転免許センターで即日再交付。県警運転免許課086・7…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害とボランティア活動

 江田島市は35度以上の猛暑が続きます。  水道は一部を除いて使用できるようになりました。  水道を使用できない地域は、橋や道路の破損に伴い配管が破壊されたところです。最後の地域の復旧は7月25日ころです。  給水車が全国の水道局や自衛隊が来られました。本当にありがたいことです。  入浴は、海上自衛隊が呉市の入浴場所へ一日2回の送迎があります。  陸上自衛隊は、埋め立て地に入浴施設をつくり16時…

会員以外にも公開

西日本豪雨に被災で食中毒に注意を

 西日本豪雨に被災された方々にお見舞い申しあげます。  猛暑が続き避難所での生活も 体力や精神的にも限界だ思います。  今日のニュースで食中毒にならないための方法が参考になります。 1 できるだけ早く食べる。 2 手洗いして食べる。 3 食べ残しは処分する。

会員以外にも公開

西日本豪雨のボランティアと熱中症予防

 広島の天気予報では、明日以降も35度を越えて酷暑になりそうです。  熱中症予防には、こまめに水分補給・汗が出たときは塩分補給とボランティアのリーダーには作業時間は20分に一度10分休憩を入れて熱中症予防を徹底を指導することも大事です。ボランティア自身の体を守ることも大切です。  もし熱中症になったら、首や脇の下、太ももの付け根を氷などで冷やすなど救急処置が必要です。  呉市内・江田島市内の一部…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害のボランティア活動

 西日本豪雨災害の被災地の広島などの天気予報では明日以降も暑い日になり、熱中症危険日が続きます。  被災者やボランティアの皆様、熱中症予防には、こまめな水分補給、休息など十分に体調管理していただきたいと思います。  夕方のニュースでは、被災地の避難所でボランティア活動の眼科医師の話。「被災地では、泥などが乾燥して空中に舞い上がって、目に入って結膜炎などが多く発生している」、また、「目の処置は早い…

会員以外にも公開

西日本豪雨災害で広島方面の交通集中

 2018年7月10日の中国新聞の呉・東広島版から引用。  豪雨で交通網が寸断されている芸南賀茂地域では週明けの9日、広島方面に向かう通勤客が道路や港にあふれました。JR呉、山陽両線に加え、道路もほとんどが不通のまま。呉・東広島両市では広島方面に車が殺到した。呉港のフェリーには積み残しがでました。 呉市から広島へのアクセスが唯一可能になりましたが混雑して大変でした。  呉市から江田島市小用港と広…

会員以外にも公開

断水解消と広島に陸路移動の見通したたず

  西日本豪雨で多くの亡くなられた方々と被災された方々にお見舞い申しあげます。   呉市や江田島市は断水で不自由な生活が続いています。  広島県企業局は9日から送水トンネルの水を抜く作業を始めましたが、排水完了まで5日間程度。 内部に土砂が流れていないか調査。 調査で土砂があれば清掃作業などで、いつ送水を再開できるか不明です。  毎日、飲み水とトイレを流す雑排水の確保など、日々大変な作業がかか…