さんが書いた連載電柱建替工事の日記一覧

会員以外にも公開

電柱建替工事(3)新電柱設置

2021年2月1日(月)  引き続いて新電柱の設置である。    新電柱は上部・下部の連結式になっている。  まず、下部が埋め込まれた(写真1)。  ついで、上部がクレーンで吊るされ、下部の上に乗せられる(写真2)。  そして、その結合部がボルトでがっちりと固定される(写真3)。  隣の仮電柱も見ると、2本繫ぎでボルトで固定されている。  一本の長い電柱より、2つに分解した短い柱を扱う…

会員以外にも公開

電柱建替工事(2)旧電柱撤去

2021年2月1日(月)  旧電柱の撤去作業が始まった。  バスケットの付いた高所作業車2台、ドリルを持った穴掘建柱車、電柱運搬用トラックが来ている。  電線・通信線類は仮電柱(左側の電柱)に完全に移されている。  旧電柱の撤去作業は旧電柱を切断することから始まった。  旧電柱の真ん中よりやや下部にエンジンカッターが入る。上部はクレーンで吊るされたロープで固定されている。  白煙とともに火…

会員以外にも公開

電柱建替工事(1)電線張り替え:旧電柱→仮電柱

2021年1月16日(土) 電柱建替工事  近所の電柱の建替工事が行われる。何日かに分けて行われると回覧板が回ってきていた。  何日かに分けて行われるそうだそうだが、大まかには 1)建て替えられる電柱(旧電柱)の横に仮電柱を立てる。 2)電線等を旧電柱から仮電柱に移す。 3)旧電柱を撤去、その場所に新電柱を立てる。 4)電線等を仮電柱から新電柱に移す。 5)仮電柱を撤去。 との工事手順だそう…