さんが書いた連載日本人の好きなものランキングシリーズ 🎵の日記一覧

会員以外にも公開

今日は『お餅』

松の内も終わり、少しお正月気分も抜けたでしょうか⁉️ そこで今日は「お餅が余っているのよね。」の声を受け、好きなお餅のベストテンを調べてみました。 我が家はシェアがお餅好きなので、一年中家に常備してあります。😅 皆さんのお家は食べ終わりましたか⁉️ では早速ベストテンの始まり、始まり。👏👏 👇 10位:「ずんだ餅」 ずんだとは、すりつぶした枝豆を砂糖…

会員以外にも公開

毎日暑いので、今日は見た目だけでも涼しくね。。✌️👍  〜 ランキング 〜

今日はかき氷🍧 だって暑いんですもの🥵 私はかき氷はあまり食べません。 甘いから。😖 皆さんはどんなかき氷🍧が好きですか❤️ ランキングは写真に載せました。😄 ***** 暑くて、暑くて。 湿度があり過ぎですよね。 すぐに手のひらがベタベタになります。 今週は夏休みに入る方も多いかな? 私は皆さんの夏休みの間は座って通勤します…

会員以外にも公開

〜 桜の歌ランキング❣️ ~ 今日は中高年のベストを。✌️

桜🌸も開花して、いよいよお花見シーズンですね。 今年は3年振りに宴会もOK🙆‍♀️、マスクも自己責任になりましたから、以前のような楽しいお花見🌸になりそうですね。 卓球🏓でも練習日が満開日にドンピシャなので、有志とお花見をします。✌️ 今日は桜の季節という事で、桜の歌ランキングです。 それも中高年以上のランキングです。 故に、あいみょん、乃木坂46などは入っていません。 …

会員以外にも公開

久しぶりの『ランキングシリーズ』です。😄👍

さて今日は日曜日、『どうする家康』の放送があります。 話が進んできて、少し良くなったような気がします。 「もう少し続けて見てみようかな」と思っています。 そこで今日のランキングは『徳川家康役がかっこよかった俳優ランキング 』をお届けします。 大河ドラマと、他の作品を含めた豪華ランキングで今日はいってみたいと思います。 まずは大河ドラマから。 ↓ 1位 西田敏行『功名が辻…

会員以外にも公開

自然薯の日  ~自然薯レシピトップ10!!~

今日は自然薯の日という事で、私の大好きな山芋(自然薯)のレシピランキングを調べてみました。 まずは自然薯について。 ↓ *自然薯(ジネンジョ)とは。 自然に生えると書いて「自然生:ジネンジョウ」とも呼ばれ、日本原産の天然種です。 ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草で、植物学分類上の学名は、山の芋(ヤマノイモ)と呼びます。全国の山野に広く自生しています。 各地域の気候や…

会員以外にも公開

涼しくなると、温かい物が恋しくなりますね。💕💕 ~ 好きなラーメンの種類ランキング ~

少し涼しくなった一昨日、十数年振りに「野菜タンメンと半チャーハンセット」を食べました。 コロナで食欲不振になり、今もあまり食べられないので、半チャーハンはお持ち帰りでシェアのお土産になりました。 今日は一昨日よりも益々気温が下がり、温かいラーメン🍜は気持ちをそそります。 そこで今日はラーメンの種類ランキングを調べてみました。 ↓ 1位 塩ラーメン → 127票…

会員以外にも公開

子供も大人も大好きな卵❣️❣️ 今日は卵料理ランキングです。😄😄

何かしら皆さんも毎日卵を食べていると思います。😄 私も毎日卵🥚をお弁当に持って行きます。 お弁当なら、ゆで卵に卵焼きが定番かな?! 主食副食としては、本当に色々なレシピが有ります。 そこで今日は「卵料理ランキング」を調べてみました。 皆様の推しの卵料理は何位に入っているでしょう⁉️ ではランキングの始まり、始まり。😊 ↓ 第1位:卵かけごはん 第2位:だし巻き卵…

会員以外にも公開

「餃子、好きですよね~~❣️」と言われて。。。 ~ 今日のランキングは❗️ ~

「餃子、好きですよね~~~❣️」 確かに大好き💕 辛い物が食べられない私は、中華に行っても麻婆豆腐、坦々麺などは手が出せません。 (ご存知の通り、四川の麻婆豆腐に挑戦して下痢をする始末ですから💦💦) 居酒屋さんでもメニューに有れば必ず注文します。✌️ そこで今日は『中華のランキング』を調べてみました。 男女別の%が出ている物が有りましたので、そのランキングにしました。😄 皆様のお好…

会員以外にも公開

今日のランキングは『中華』で~~す❣️

今日は会社帰りに中華を食べに行きます。 美味しいお店と聞いたので、少し遠いのですが頑張って行ってきます。(帰りは何時になるのかな⁉️ (笑)) 中華は卓球終わりの懇親会でも度々行きますが、大皿を分け合って色々な物が食べられて、とっても良いですよね。♥️ そこで今日のランキングは『好きな中華』です。 皆様のお好きな中華は何位でしたか⁉️ 私は家でも家でもよく作る「空心菜炒め」が好きなのです…

会員以外にも公開

釜飯食べるぞ❣️ ~ 釜飯(炊き込みご飯) ランキング ~

今日の卓球終わりは『釜飯』を食べようと思っています。 そこで皆さんの好きな釜飯は何だろう?!と思い立ちました。 皆さんの好きな釜飯とは⁉️ 始まり、始まり。 ↓ 【1位】鶏肉としめじの炊き込みご飯 【2位】筍ご飯 (炊き込みご飯) 【3位】ツナとにんじんの炊き込みご飯 【4位】きのこの炊き込みご飯 【5位】ひじきの炊き込みご飯 【6位】ごぼうの炊き込みご飯 【7位】鮭と大葉の炊き込みご…

会員以外にも公開

今日は「串揚げ具材」ランキング •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸へ✨ 皆様の好きな具材は⁉️

昨日の卓球の帰り、電車から見えた『串揚げ 田中』 「串揚げの具材、何が1番の人気なのだろう⁉️」とこんな疑問が頭を過り調べてみました。 皆さんの好きな具材は何位でしたか❓ ↓ *肉、魚、海鮮具材ランキング 1位 豚肉 2位 海老 3位 牛肉 4位 うずらの玉子 5位 ウインナー(チョリソー) 6位 つくね 7位 ささみチーズ 8位 鶏もも肉 9位 豚ヘレ 10位 ホタテ *野菜の…

会員以外にも公開

意外な人も好きだった ~ おせんべい‪🍘‬ランキング ~

私は甘い物が苦手、子供の頃から「おせんべい」をおやつに食べていました。 なので、今もおせんべい‪🍘‬が大好きなんです。 でも美味しいおせんべいは高い❣️ そこで時々大量購入します。 それも割れせんべい。 今回は初めて、いつもとは違うせんべい本舗の割れせんべいを購入。 色々な種類が入っていて、割れせんべいとは言いながら、ほとんど全形のおせんべい。 沢山入っていたので、昨日のお昼に同僚にお裾…

会員以外にも公開

🌸 桜 🌸 満開 ~ 日本人の好きな桜の種類は⁉️ ~

次々に満開になっている今年の桜。 桜❣️ やっぱり桜🌸は良いですね。 そこで今日は「好きな桜の種類ランキング」をお届けします。 皆さんの好きな桜は何位でしたか⁉️ ↓ ✤ 好きな桜の種類ランキング」 1位ソメイヨシノ(染井吉野) 2位シダレザクラ(枝垂桜) 3位ヤエザクラ(八重桜) 4位ヤマザクラ(山桜) 5位ヒカンザクラ(緋寒桜) 6位オオシマザクラ(大島桜) 7位カンザクラ(寒桜…

会員以外にも公開

寒くなってきましたね。 ~ みんなが食べたい冬の味覚は ⁉️ ~

今朝の室温は6℃でした。 今季最低を更新、これからもっともっと寒くなりますね。 そんな寒い日に食べたい冬の味覚は⁉️ 今日は少し視点を変えて、味覚を調べてみました。 皆さんのお好きな物は何位でしたか。😄 さぁ、どうでしょう⁉️ ↓ 1位 カニ 2位 牡蠣 3位 みかん 4位 大根 5位 アンコウ 6位 鰤 7位 ふぐ 8位 ネギ 9位 おでん 10位 鱈 11位 白子…

会員以外にも公開

秋の歌ランキング❣️ ~ TOP10 そして、今日の1曲♬︎♡ ~

秋も真っ盛りです。 昨日は文化の日、晴れの特異日でした。 さすがは晴れの特異日です。 一日よく晴れて汗ばむ気温でした。 行楽に行かれた皆様も、気持ちよく秋を満喫したのでは無いでしょうか⁉️ そんな秋、今日は秋の歌ランキングを調べてみました。♥️ 皆様の好きな、いえいえ、知ってる歌はありましたか⁉️ ↓ 1位 三日月 / 絢香 2位 秋桜 / 山口百恵 3位 C.O.S.M.O.S. ~秋…

会員以外にも公開

秋の味覚ランキング ❣️ ~ 貴方の好きなものは何位かな⁉️ ~

秋も深まりましたね。 今日から11月、スーパーやお店の軒先には秋の味覚が満載。 そこで今日は『秋の味覚ランキング』を調べてみました。 皆さんの好きな味覚は何位でしたか⁉️ では始めましょう❣️ ↓ 1位 秋刀魚(さんま) 2位 梨 3位 さつまいも 4位 栗 5位 ぶどう 6位 鯖(さば) 7位 柿 8位 かぼちゃ 9位 松茸 10位 銀杏(ぎんなん) 最近は秋刀魚も捕れなくなっ…

会員以外にも公開

駅弁ランキング❣️ ~ 駅弁屋 祭 ~

現在、東京駅の駅弁屋さんの『祭』が駅弁祭りをやっているそうです。 私も時々買いに行きます。 今年のランキングはこれからでると思いますが、過去のランキングを今日は調べてみました。 まずは『駅弁屋 祭』について。 ↓ 「駅弁屋 祭」は、JR東京駅の改札内1階にある駅弁屋さん。日本全国各地の有名な駅弁が集結している、まさに駅弁の宝庫と呼べるお店なんです。 ではランキングを。 ↓ 第1位 牛…

会員以外にも公開

皆様の好きな食べ物は・・・何位かな ⁉️ 🥰🥰

今月末(30日)で、長かった緊急事態宣言も全面的に解除となるようです。 酒類は自治体に任せるようですので、こちらは段階的に解除にはなるのでしょうね。🥲 コロナ禍でこれまでは、『おうちご飯』が主流でした。 外食が懐かしい方もいらっしゃると思います。 私は大っぴらに外飲みが出来るのが1番嬉しいです。😅😅 「外食が出来るようになったら、何が食べたいかな?!」と考えていたところ、「日本人の好きな食…

会員以外にも公開

皆様の取って置きの『ご飯のお供』は、なんですか⁉️

熱々のご飯を見つめながら・・・。 皆さんの好きな「ご飯のお供」は何だろう?! と、ふと思いました。 ランキングは下記ですが、マイお供は⁉️ さてさて、何でしょう。😁😁 お聞きするのが楽しみです。💖 ✤ ご飯のお供ランキング ✤ 1位 納豆 2位 辛子明太子 3位 生たまご 4位 キムチ 5位 鮭フレーク 6位 鮭 7位 のりの佃煮 8位 味付け海苔 9位 梅干 10位 ツ…

会員以外にも公開

本日23日は『天ぷらの日』 ~ 好きな天ぷらランキング~

天ぷらの日は毎月23日だそうです。 なのに・・・まだだった『好きな天ぷらランキング』 今日は天ぷらの具のランキングを調べてみました。(*^_^*) 『天ぷらの日とは?!』 毎月23日は「天ぷらの日」。 もともとは7月23日頃の「大暑」に夏バテを防ぐ目的で、疲労回復効果のある天ぷらを食べようということで制定されましたが、その後、毎月23日を天ぷらの日とするようになったのだそうです。 『天…