さんが書いた連載お出かけの日記一覧

会員以外にも公開

≪2024/4 7≫ 泳ぐ(波照間)

出掛けたのは3月下旬、海開き直後 東京では最高気温が15℃前後の時、現地は25℃ぐらい 特に最低気温が一桁に成る東京に比べ、20℃前後と とても暮らしやすい

会員以外にも公開

≪2024/4 5≫ 波照間の海

波照間ブルー・・と言うのでしょうか 石垣、宮古などの先島諸島で見られる独特の色です

会員以外にも公開

≪2024/4 3≫ この時期は、お別れの季節

3月は、お別れの時期です 遠く離れた「離島」に赴任して来た若い先生は 2年の満期を終了し 島中の人に見送られながら 島を後にします 昨夜は親御さん達に依る盛大な送別会 親が営む全ての飲み屋・食堂は、臨時休業 送別会が最優先です!

会員以外にも公開

≪2021/4 4≫ 一休み

今日は「PSA」の検査日。 コロナ絡みで、年一度のペースが遅れていましたので、慌てて行って来ました。 帰りに、美味い「コーヒー屋」さんで、一休み。 此処は、お気に入りの「オーディオテクネ製」システムから、音楽が静かに流れています。

会員以外にも公開

≪2021/3 12≫ コロナに振り回されても・・

コロナに振り回されても、桜の季節はやって来ます。 先日、細心の配慮をしながらの「夜桜」見学と成ります。 例年とは異なり、早く閉まるお店で夕食を済ませてからのお花見。

会員以外にも公開

≪2020/7 1≫ 近くの「庭園」

此の様な時期ですので、体を動かすことも限られます。 ・・と言うことで、近くの「庭園」に出かけて見ます。 お目当ての「紫陽花」は、既に終わりを迎えて居ました。

会員以外にも公開

≪2020/3 1≫ 近くにも、砂丘は、有りました。

関東人にとって、鳥取迄行かなくても、砂丘があります。 それは、静岡県の「中田島砂丘」 今にも雨が降りそうな雲行きでの写真と成りました。 添付は、其処で録られた、土屋アンナの「PV」

会員以外にも公開

≪2019/10 1≫ マセラティ セブリング

昨日、TVの自動車番組で、「マセラティ」のSUVを取り上げていたのが切っ掛けで、 6年ほど前訪れたドイツの「ランゲンブルグ城」で見た、「マセラティ セブリング」を思い出した。 この車、何と1966年製ですので、50年も大切に使われた物。 クロームメッキにも錆一つ無く、光輝いて居た。 オーナーは此の城の城主で、マセラティのエンブレムを模った「庭園」が有る事から見て、相当のファンとお見受けした。…

会員以外にも公開

≪2019/9 10≫ こんな所にも、人が居ました。

連休に掛けて、息子が宿を取って呉れたので、中央アルプスの「千畳敷カール」に、息子家族と行って来ました。 連休、しかも”行楽の秋”・・と言う事で渋滞を覚悟して居たのに、台風の所為か、閑散とした状況・・ 晴れ間を縫って、尾根迄登って来ました。 写真は、「宝剣岳」の登山者。

会員以外にも公開

≪2019/6 2≫ シャンソンがBGMに流れる山小屋に・・

先週、「シャンソン」がBGMに流れる山小屋に行って来ました。 目的は、廃道?と成って居る「観音沢」ルートの確認。 此方の顛末は、別途報告するとして・・ 予想通り?、贔屓の山小屋は貸し切り状態 2T(ツートラック)、のオープンリールが奏でる「シャンソン」を聴きながら、 前菜2品のフルコース料理と美味しい「バイツェンビール」を頂きます。

会員以外にも公開

≪2018/11 8≫ 寄り道が、楽しい!

昨日は、久しぶりの好天! ・・と言う事で、裏高尾に出掛けます。 途中の「駒木野庭園」で、開催中の盆栽展を覗きながら 写真は、池の端にある「蓮池」からです。

会員以外にも公開

≪2018/9 8≫ 「風の盆」と言うと、矢張り「地方」でしょうか。

昨夜は、地元で「風の盆」が有りましたので、出かけます。 風の盆と言うと、矢張り唄と楽器で奏でる「地方」でしょうか。 「三味線」が出を弾き、「胡弓」が追います。 唄は甲高い声で唄い出し、息継ぎなしに詞の小節をうねらせ、唄は楽器に応え、楽器は唄に応えます。 唄が終わると「合いの手」と呼ばれる唄の旋律とまったく違う曲が奏でられます。

会員以外にも公開

≪2018/9 7≫ 最後は、ボーカル陣のリレーで、お店と共に幕を閉じました。

昨日、地元のライブハウスに、知人が歌うジャズを聴きに出かけたのですが、 何と、此のお店、今週で閉鎖! ・・と言う訳で、飛び入りのトランペットやアルトサックス、そしてボーカルの綺麗ドコロが多数参加し、延々と盛り上がりました。 最後は、ボーカル陣の「オール・オブ・ミー」のリレーで、お店と共に、幕を閉じました。 写真から雰囲気を感じて頂ければ・・

会員以外にも公開

≪2018/9 6≫ 知人が歌うジャズを聴きに・・(1部)

昨日は、知人が歌うジャズを聴きに、地元のライブハウスに出かけます。 ボサノバからジャズのスタンダードナンバーと、2部に跨り延々と続きます。 先ずは、1部の映像から3枚。 雰囲気を感じて頂ければ・・