さんが書いた連載多肉観葉植物栽培の日記一覧

会員以外にも公開

多肉植物 ハオルチア 青雲の舞

一枚目 植え付け完了の緑の半透明のロゼット姿。 二枚目 丸い長葉で葉の先端が尖り、葉先に少しノギが現れます、葉っぱの元には緑白色の糊斑も現れてます。

会員以外にも公開

朝市植え込み ハオルチア シンビフォルミス2頭株

予定は未定、割れなくて 2頭株での植え込みにしました。 一枚目 2頭株のまんまの植え込みとしました、二株は確認も割れる位置の関係は根っこの発根の位置関係 根無しにはしたくないから。。。。。 葉挿しも可能 しかし 細腕の欲張り一年培養してから確実に割します。 二枚目 葉っぱの瑞々しい厚みのある姿半透明の多肉のシースルー輝く葉っぱ。

会員以外にも公開

到着の三姫 シンビフォルミス2頭株 青雲の舞 青水晶 開封しまして 

入城時の記録がメラ姿。 明日の朝に植え込みします。 春秋型 活動期内ですね 抜き取り移動でやや葉っぱに疲れの姿も感じます。 ・・、 が 生育には影響は無いと思います。全姫健康な姿してます。 一枚目 ハオルチア シンビフォルミス2頭株 二枚目 ハオルチア 青雲の舞 三枚目 ハオルチア 青水晶 多肉植物の栽培再々の再開、何故軟派のハオルチアに集中してます、それも古くからの品種。 栽培の記…

会員以外にも公開

白琥珀斑の姫到着しました 明日の朝の植え付けにします

ススキノキ科 ツルボラン亜科 ハオルチア属 クーペリー ピリフェラ ヴァリエカータ  ピリフェラ錦 アフリカ原産種の一つ 多肉植物 葉っぱは白琥珀斑と呼ぶ白色の冴えた色合いの特徴色 窓は透明の白色の特色 プリプリの丸い葉っぱの仕上がりは見事な姿芸です 今回到着の姿 画像の通りのやや長い葉っぱ 白琥珀斑は抜群と思います。 ・・、細腕の目指す姿は (・・?  一枚目 見事な琥珀斑姿と思いまして欲張…

会員以外にも公開

2020年12月4日 ハオルチア 二品種植え込み完了

一枚目 光りはしませんが、名前が光るオブツーサでーす、丸いプックリの透明な窓の葉っぱでこの葉っぱに光るの命名の斑点模様の姿が現れますね。 色合いは青緑色。 二枚目 イネルミス 若緑の感じが現れている葉っぱの色合いが好きです、ぷりぷりの葉っぱ。子吹きの良い良株の欲張りに成功です。 三枚目 植え込み完了で二鉢記録がメラ。 日ノ出も遅い12月 やや暗い中でのがメラですが、シースルー姿が丸いプリプリ…

会員以外にも公開

コロナで外出自粛 多肉の栽培に再度挑戦です 皆さんのご教示宜しくでーす

しかし 以前は小型の温室 加温保温のヒーターも使用してましたが、今回は屋外の放置栽培にて、一応駆け出しの栽培の初心用の品種を選んだ積りでーす。 が 何分勉強不足 皆さんのご教示お待ちしています。 今宵はバイトでした、三種の落札 もう一つは不落札になりました。 しかし 不思議 不落札の画像は撮りこんでなかった 見えてた ・・、  一枚目 青水晶 二枚目 青雲 三枚目 シンビフォルミス 以…