さんが書いた連載言葉の日記一覧

会員以外にも公開

第5回 大いに納得です。大和言葉で?

1.む○○○○かなです。 ○○さんは、大変なご健脚、聞くところによると、登山がご趣味の由。 なるほど、大いに納得です。 納得です、を大和言葉で言い換えるとどうなるでしょう 2.この仕事を○まず○○まず進めて参ります 緊張感を持って、一所懸命やっていきます。 という意味です。 3.い○○○○ます 恐れ入ります。申し訳ありません。 をもう少しかしこまった表現で。 4.○○○○やり過ぎまし…

会員以外にも公開

第4回 こいつぁ一本とられたな

昭和の香り漂う、へっぽこフレーズ第三弾です ■■はい、お口にチャック■■ さすがは亀の甲より年の功 ずいぶんメートル上がってるねえ 今日はもうグロッキー グロッキーって言うよね グロッキーでバタンキュー お口にチャック いつから言わなくなったんだろう 黙って は、ケンがありますもんね 普通に言ってたなぁ ■■こいつぁ一本とられたな■■ これってなんかシチュエーションがイメージできますね…

会員以外にも公開

第3回 大和言葉を使いこなしたい

いつもコラムを読んでいただいている方は、おそらくお分かりいただいていると思います。 私は丁寧な言葉使いが全くできません。 どちらかというと、下品と思われた方が嬉しいという、ひねくれものです。 ただ、不思議なもので、一方に逆の感覚もあります。 自分が絶対に出来ないことに対する異常なまでの憧れ。 そんな中で本屋で、あるタイトルに惹かれました。 大和言葉で頭の体操 中を見るとクイズ形式で、…

会員以外にも公開

第2回 なすがママならキュウリはパパ

へっぽこフレーズ第二弾です ■■言葉遊び■■ 言葉遊びっていつの時代にも廃れないですね 特にどうという意味があるわけじゃないけれど 何だか使いたくなる 誰が言い出したのかも分からない 何だか知らん間に使ってる 関西で言うと、必死のパッチ(7の8) ■■言葉遊びの色々■■ でももへちまもない しかしもかかしもあるか! アイムソーリー、ひげそーりー ああ、うまかった、牛負けた 許してちゃぶ台…

会員以外にも公開

第1回 へっぽこフレーズ大集合

「このへんでドロンします」 という本を読みました へっぽこフレーズをいっぱい紹介してくれています この本によると、へっぽこフレーズとは、 昭和な香りのする 間の抜けた それでいて憎めないフレーズ 一気に30分ほどで読めてしまう 心に暖かいものがぶわっと広がる というほどでもない 素晴らしい本です どんなものか とりあえずいくつかご紹介 ■■まずはご紹介■■ このへんでドロンします アイ…