さんが書いた連載2021年冬鳥・渡り鳥の日記一覧

会員以外にも公開

ヨシガモとオオバン

ヨシガモとオオバンが同じ池に居るのを見た記憶がありません。この日、気が付きました。ヨシガモは潜りが得意ではないのかな?、オオバンが潜って採って来た水草(オオカナダモ)を横取りしようと必死でした。思い出してみてもヨシガモが潜るシーンを撮った記憶がありません。

会員以外にも公開

ジョウビタキ メス

バーダーさんは言っています。今年も渡り鳥が少ないと。去年もそう聞いたような。昨日寒く冷たい真冬日でした。 探鳥を兼ねた低山歩き。それでもアップダウンも当然あります。久しぶりに約17000歩歩いていました。最初に出会った野鳥はジョウビタキのメスでした。

会員以外にも公開

ウソ (鷽)

昨日、ベニマシコを撮った同じ場所で出合え撮れました。 ベニマシコ姿を消したので、車に戻って20分余り経って探鳥しているときれいな鳴き声が聞こえてきました。そ~と、鳴き声に近づくと2羽のウソが木の実を啄んでいるところでした。 名前の由来を調べてみました。(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula Linnaeus, 1758)は、スズメ目アトリ科ウソ属に分類される鳥類の一種。 和名の由来は口笛…

会員以外にも公開

ベニマシコ

今シーズンなかなか出会えなかったベニマシコ。六甲山頂で早朝なら出会える可能性大と教えられ昨日行ってきました。気温こそ平日より高いけど条件は悪く、冷たい風邪が吹き止まず、それなのに濃い霧は流れないのです。そんな中でベニマシコに出会いました。濃い霧でピントが合わない、風で揺れる。撮れた画像はぼやけ気味は仕方ないかな~

会員以外にも公開

野鳥

一昨日ヒレンジャクを撮った日に出会った野鳥 ヒヨドリはたわわに実ったネズミモチを独占してレンジャクを寄せ付けません。 ジョウビタキ オス イソヒヨドリ オス  磯鵯は漢字から海岸線の磯(岩場)に居そうです。勿論海岸線の岩場にもいますが、今では街中や郊外でよく目につきます。

会員以外にも公開

キレンジャク (黄連雀)

沢山のヒレンジャクの中に一羽のキレンジャクを見つけました。根気よく撮っていたならまだ居たかもしれません。 どアップはヒレンジャクです。