回答受付は終了しました
ペンネーム:杉ちゃんさん

着物、反物、帯を有効活用したい

[リフォーム・インテリア・DIY]

ふとしたことで
着物数十点・帯数十点、その他反物が
多数あります
これをいかに活用するか考え中です

着物買い取り業者では 二束三文の金額だそうです
趣味などで 有効に活用する方 又は
年代物の和服をご希望の方はおられないでしょうかね
正絹物です

閲覧数
87
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:ももこさん

着物の古着、インバウンド需要も冷え込んでしまった様子。
私も普段着レベルは思いきって棄てちゃいましたが、まだあります~
誰かが着てくれればいいけど、誰も居ないですね。
譲り受けた着物もあるけど、結局着ないもの。
絽の小紋なんて昨今の猛暑の夏に着たら死にますね。(笑)

着物をリメイクした服はなんか私には似合わないし、そこまで手間暇かける元気がないです。
浴衣をアロハに仕立てたのは着心地よくて気に入りましたが、大変だったので2度としません。
正絹にハサミをいれる勇気はないです。

素敵な帯を車椅子の背当ての部分に仕立てていた方がいましたが…
センスよく仕上がらないと残念です。

いつか冥土に旅立つときに、葬儀屋さんの安い白い着物でなくいい着物で行きたいと家族にはお願いしてあるけど、着せてくれるかな? 最期の一枚はまだ決めていません。

ま、いろいろ考えましたが、手元において時々眺めるのも悪くないな~と思っています。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
やはり どなたも 高価な着物を持ちながら
宝の持ち腐れ状態なのですね
買値数十万の着物を 易々と 解体?捨てる のはね~~ヽ(^。^)ノ
ご意見 ありがとうございました

ペンネーム:カタカゴさん

衣桁又はそのように使える物を調達して屏風代わりやパーテーションにしては如何でしょう。
絵画の様に飾っても良し、目隠しに使うもよし、ご自身のセンス次第で楽しめると思います。
直射日光は色焼けなど劣化の元ですから避けた方がいいです。
又、絹物は軽くて暖かいので転寝や午睡のケット代わりにもなります。
更に、殿方でも解いたりアイロンがけぐらいは出来るでしょうから、袖を外してアスコットタイやマフラーに使うのも良さそうです。
反物は布団屋さんへ持ち込んで掛布団に。
ご自身で使うを主眼にしてみました。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
有難うございます
色々と教えていただき考えれば 色んな利用方法がありそうですね
やはり 二束三文で 手放すより 「使う」を考えてみます
なんだか 楽しい思いが 湧いてきそうです
丁寧なコメント有難うございます

ペンネーム:カタカゴさん

後日談、楽しみにしています。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
後日談・良いのが あれば~~また載せますね~~ヽ(^。^)ノ
知人が中学校に持っていき 着付け体験に使って貰ったら
と、言ってます  有難うございます

ペンネーム:貧乏暇なしさん

知り合いのNPO法人は、ボランティアで、外国からの留学生や旅行者(希望があれば近所の日本人の若い人たちにも)に、着物の着つけ体験や茶道、華道の体験をさせてあげていますが、そこで使用する着物はすべて寄付してもらったものです。

需要はいろいろある気がします。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
これも 有意義な 使い道なのですね
着付け体験 着物って着るのが難しそうですものね
男子の私には 思いつかなかったです
*需要は色々・なるほど 着る人ばかりが 頭にありました
多人数のお役に立てれば いいです
 ありがとうございます

ペンネーム:吊るしびなさん

数年前に知り合いが亡くなり、着物をたくさんいただきました。
私は着るのではなく、人形にしたり、吊るしびなにしたりしています。
絹は縫いやすいので。
どなたかお知り合いに、手芸のすきなかたいないのかしら。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
そうですよね~ 手芸のお好きな方が
身近におられれば 良いのですが~~
これから ぼちぼち 知り合いを訪ねてみます
二束三文的に 売るのは しばらく やめます
吊るしびな・良いですね~
手芸が趣味の方は 楽しみが優雅で良いなぁ~~

ペンネーム:ももほさん


私は着物、反物、帯などでバックや小物を作ってリサイクルしてしています。

ちょっとしたお礼の印に贈ると、凄く喜んでいただき、〇〇を作って欲しいという
ご要望をいただき、作って差し上げています。

参考までに。
https://kimono.cc/mkimono_mkimonoblog/%E7%9D%80%E7%89%A9%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF.html

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
なるほど 再生小物作り・
 良いですね 裁縫が出来る方には あこがれます
私は 雑巾ぐらいしか 作れません~~??
羨ましい 知人に 裁縫が出来る人を 探そうと思います
 ありがとうございます

ペンネーム:ももほさん


裁縫が出来なくても、不得手でも、リメイクできることはありますよ。

https://kimonodo.jp/kimono/remake-and-recycle/

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
さすが 考えれば色々な ものに 変身?出来そうですね
いいこと 発見です 洋服にする人を探しますね 
有難うございます

ペンネーム:事実さん

 自分で着ます。 セルフドライクリーニングだと、正絹でも、金銀が入っていない和装衣類が、激安で洗えます。

 テレビなどを見る時に、着物の おはしょりを折って、揚げ縫いをしておきます。揚げ縫いしておいた着物は、ぱっと切られるので、簡単です。 帯は、前で結んでから、くるりんと回せば、簡単に着付けができます。

 着物を着れば、洋服を買う枚数が少なくて済むし、着物だと、良い物を着ているように見えるので、体裁が良いです。
  

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
お着物類を 日常愛用しているのですね
 優雅なお暮しのようですね
クリーニングできるとは 知りませんでした
私は高齢男子なので 女性和服ばかりなのですヽ(^。^)ノ

ペンネーム:事実さん

お身内か、お友達で、農業か漁業を営んでいる方たちへ、着物をあげれば、お礼に、お米:野菜:お魚を、貰えます。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
なるほど 農産物が 頂けるのは 有り難いですが~
知り合いは~?見当たらない 
こちら 大都会です
 有難うございます

ペンネーム:yasukoさん

私はリサイクルでもメルカリでも着物を買いますが、
必ずサイズを確認します。
着物は体型で着れる着れないがあります。

背が高く腕も長い私は、小さい着物をもらっても困ります。
リサイクルの着物をお金をかけてお直ししてまで着るということは
よっぽどの価値のある着物か、好きな着物しかできません。

着物買取業者は確かに二束三文ですが、
どこかの誰かの手に渡って大切に着てもらえることもあると思います。
メルカリで数十枚の着物や帯を、
写真を撮ってサイズを測ってシミや汚れの有無などを記載しないと売れないと思います。
書かずに写真だけを載せても、必ずコメントでサイズを聞かれます。
帯は長さを聞かれます(昔の帯は短いのが多いので)
お手間はかかりますが、売れれば買取業者よりも実入りはあります。

杉ちゃんさんの着物が、ご縁ある人の元に届きますようにと願います。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
なるほど 最近の女性は 体型が 良いですものね~
昔のサイズだと 手が 短いから? サイズ的に着るのは無理かな
中には ある有名高貴な方の落款も数点あります
なんとか 有効に活用する方を 探してみます
丁寧なコメント頂き ありがとうございます

ペンネーム:いろいろさん

メルカリがあると思います。
その他、類似アプリがありますので調べてみるのもいいかと思います。値段も自由につかれます。
売れるかどうかはわかりませんが。
あと、海外向けのサイトもいいかもしれませんね。

ペンネーム:杉ちゃんさん

相談者
早速のご返答ありがとうございます
メルカリですね~検討します
趣味でリサイクルする方が居ればいいのですが
大事な着物類だったので 二束三文は 避けたいのです

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

台所と続くリビングのフローリングの色

親戚が亡くなった後の団地をリフォームして住むことになったんですが、フローリングの色でめちゃ悩んでます。(台所とリビング) 基本は、自然に若々しく明るいのがいいな、と思うと薄い色かな、でも、汚れのことや落ち着き感をだすには、ダークの手前くらいの色がいいのかな、木目が...

回答受付は終了しました
回答数 4

建築確認の再申請について教えてください。

設計変更に伴い、建築確認申請を変更しました。 この場合、建築工事は申請確認証が発行されるまで、中断しなければなりませんか?それとも、継続して工事をして良いものでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

建蔽率49.9は技術的に可能な数値か?

家の南側に、建蔽率49.9%の家が建つ。 当該敷地の基準は50%だから、数値的にはクリアーしている。 しかし、建築物の精度は±数cmと聞く。 とすると、実質的には、これをクリアーするのは難しいように思う。 そこで、技術的に49.9は妥当な数値か教えていただきたい。...

回答受付は終了しました
回答数 6

マンションの漏水

分譲マンションの雨漏り責任の所在は? 最上階ではないのですが今年10年目という建物です 13階の12階部分です。 雨漏りかどうかはいまだ不明上階の配管からの漏れの可能性もあるのですが上下階ともいるときでないとみてくれないって4日後くらいに業者が来るんですが遅すぎま...

回答受付は終了しました
回答数 7

マンションの全面建て替えの時期について

現在中古マンションの購入を検討しておりますが私の予算ではかなり古い物件になってしまうのですが通常どのくらいの年数で全面建て替えが必要になるのでしょうか。またその際には所有者にかなりの負担金が要求されるのでしょうか。過去に経験や知識をお持ちの方がおられましたらアドバ...

回答受付は終了しました
回答数 4

自分の家をリフォームするのに贈与税?

二世代住宅に増改築して息子夫婦と同居しようと思っています。 しかし、 改築する費用(700万円)は老後の蓄えなので退職した私には出せません。 銀行に相談したら、「退職者はローン返済が組めないので貸せません」(安定収入がないから)と断られました。 そこで息子の取...

お悩みQカテゴリ一覧