話題一覧

すべての投稿

お萩

コメント 3

きゅうりで痩せて、、熱さましとね。

ホスホリパーゼて、最近発見です。 熱冷ましの野菜は多数存在しますが。。 ナトリウム塩分、カリウム塩分排除とも。 利尿作用と、中性脂肪排除とね・・ ご勝手に簡単に食べていね。 追伸 肉も大切です。筋肉を作ります。脂身=脂肪 簡単明快です。 発酵食品と野菜と、b...

お萩

コメント 6

免疫力を高めよう。

舞茸、里芋、大豆などね。 舞茸は ベ-タ グルカンの効力が強い 里芋は、 胃腸の動きを高めて、下痢便秘解消 大豆は、 味噌、納豆もお勧めです。生をお勧め 加熱する事で酵素が死滅します。 免疫力とは腸を元気にです。発酵食品を上手に取り入れ、嗜好により、アレルギー...

お萩

コメント 2

明けましておめでとうございます。

システム変更により、個人のメールが出来ません。 120人様と参加人数と確認しております。 Handlename為、気楽に閲覧と、記載をお待ちしてます。 臓器とはの何か、脳の命令だけでは無い。細胞とは。。 過去人生50 年から、100歳とね。 その時代を生き抜い...

お萩

コメント 8

睡眠剤とは、認知症を招く危険が有り。

無理矢理、シャットダウンで、神経経路ボロボロ 様々な訳が有り、病気、家族関係など。。 精神安定野菜とは、小松菜、春菊、かぶ、チンゲン菜など、 ホタテ、牡蠣、イワシのつみれなど入れて、効果倍増。 お鍋でも食べましょう。ほっこりと過ごしましょう。 お好みでチョ...

お萩

コメント 0

肝臓に好いのは牡蠣。うこんの=ターメリック

肝臓に良い食材とは、シジミ、うこんとね。 但し、肝臓病の方には、シジミも、うこんも悪化します。 無理矢理に活性化させて、負担です。 牡蠣が旬です。 お鍋や、カキフライ好いですね。 お鍋なら、ポン酢にゆずなど絞って。 カキフライなら、レモンなど絞ってどちらでも...

りこ

コメント 2

りこです^o^

スマホより復活しました。今後ともヨロシクお願いします★

お萩

コメント 0

クミンシードは、肌の老化も防ぐと最新情報です。

熱帯地域では、下痢、腹痛薬とし、肝機能も高めるね。 大昔から使用されてますね。インド、アフリカ、多数です 紀元前にはエジプトでは、ミイラ制作に混ぜたともね。 コラーゲンは、牛が人間に一番近いとせれてます。 整形外科でも使用です。 固まら無い作用があるとね。弾力...

お萩

コメント 0

冷し汁 宮崎県の地元の食べ物です。

猛暑すね。理に適う食べ物ですね。 材料は 味噌、胡麻、鰹節、煮干し、豆腐、胡瓜、紫蘇などね。 味噌の酵素が生きていて、60度で死滅します。 胡麻は老化防止のサプリで有名ですね。 鰹節ね。旨み成分であり、その他色々 煮干し。カルシュウム多数ですね。 豆腐は、大豆...

haruki

コメント 3

「ほうずき」の 雑談を、お願い。

「ほうずき」が、赤みを帯びて来ました、お盆には、 祭壇に飾りますが?、なぜ、何故で、しょうか??。 果菜さん >食用「ホオズキ」~>借用です、ごめん」。 https://smcb.jp/communities/10356/topics/1965113 ...

コメント 9

食用「ホオズキ」

すでにご存知の方も多いかと思いましたが 私は今日、初めて「ホオズキ」を食べて ちょっと感動したので効能を調べてみました。 ほおずき市で売られている物とは 別もので「ホオズキトマト」とか「ゴールデンベリー」などとも 呼ばれています。 イノシトールという抗脂肪肝ビ...

お萩

コメント 4

目はむき出しの内臓と、紫外線が大敵ですね。。

清肝明目とは、内臓悪いと目も衰えるともね。。 飛蚊症は老化現象ですが、大変な病気が隠されともね。 すぐ病院に検査ですね。 昔の常識は逆転してるから、ドン引きですわ。 錆びては駄目、目にはクコの実とか、普段の食事に取り入れましょうよ。赤か黒とかね。内臓ですが。。...

お萩

コメント 6

コ-ルラビを初めて購入しました。効果と味とは

キャベツの一種だと、味は大根とカブmixね。。 効果 ビタミンcが豊富で、高血圧予防にも好いとされてます。 調理 生でも、煮物でも、皮事が多分御薦めです。 日持ちしない。 新聞に包むと好いらしいわ。でもね。。。 私は漬物保存しました。色変化で焦りだわ。 美味しい...

あかねぐも

コメント 2

はじめまして

色々参考にしたくて、このコミュに参加致しました。 庭に、自分でもハーブを数種類栽培しております。 頂き物を、使い道を知らないまま栽培し、花を楽しんでましたので、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

haruki

コメント 7

お萩さん~”ドクダミ”拝借です。

今が ドクダミは、旬ですね!!、 ドクダミ 肺の熱を取り、咳や痰を緩和し、皮膚の化膿止めにも効果的 https://smcb.jp/communities/10356/topics/1956353 >ドクダミ茶の作り方、詳しくお教え下さい。   お願い致します。

お萩

コメント 3

不眠は糖尿病予備軍です。

色々ホルモンは夜に作らると言われてます。 勤務により難問な方もね。部屋を真っ暗とも??? 天災多数で、私は統計とはaboutと思います? 不眠だと、インシュリンは作られ無いらしい。 統計だと、五人に一人が不眠症と言われてます。  睡眠剤は御法度です。認知症の誘...

お萩

コメント 2

糖尿病とは、すい臓が悪い。。膵液が作られ無い。。。

口から入った食べ物は、糖質、脂肪、タンパク質は すい臓で、ブドウ糖、脂肪酸、アミノ酸に変化します。 その分解困難とされてます。 暴飲暴食を避け、適度な運動とをお勧めします。 とろろ芋もが、インスリンの動きをするとか?

あさぎり

コメント 1

はじめまして

食と健康は大事ですね いろいろ参考にさせていただきます よろしくお願いします

お萩

コメント 4

二十歳から老眼て。。目が退化が急速だそうです。

本人、子供、孫も深刻かもね。。 私自身もネットで記載です。視力では無い話 電車でも雑誌新聞も存在しませんね。スマホ。。。。 自宅でパソコンですね。時代ですかね。 目を大切にでよ。見えない世界は最悪ですよね。 日本人は、目が黒いので、黒豆とか好いと聞きました。 ...

お萩

コメント 0

髪に栄養、大豆とトウモロコシがフサフサ?

髪の主成分はケラチンで、髪に必要なメチオニンです。 大豆には、 ケラチンを作りる原料が豊富で、女性ホルモンの役割をします。男性ホルモンの多い方は体毛が多く、髪が薄くとも トウモロコシには、 髪に必要なアミノ酸のメチオニンが豊富です。 海藻類ゃカルシュウムも大切...

お萩

コメント 2

骨を丈夫に免疫機能upなら、大豆、麹の飲み物

無調整豆乳と、甘酒のブレンドをお勧めします。 豆乳は、 絞りたてbest。市販の豆乳のでね。 骨にはマグネシムが不足だと、カルシウムが血液に溜まります。大豆はマグネシウムが豊富でカルシウムもです。 女性ホルモンの活性化するイソフラボンも含み、更年期障害や、骨粗鬆...