5月21日のイベントに関してお願い
戸倉城山から瀬音の湯に下り ここでまったり寛ぐつもりが、5月31日まで休業するということですので、別のところにしたいと考えて ご参加者様のお考えを伺いたく、伝言板で照会しておりますが お一人の方からのご返事しか頂いておりません。 ご希望 ご意見など なんでも結構で...
対象地域
参加人数
カテゴリ
東京都
79名
スポーツ・アウトドア・レジャー
参加申請 | 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能 |
---|---|
管理人 | |
コミュニティ 紹介 |
|
コミュニティ 作成日 |
|
話題の作成 | コミュニティ参加者は可能 |
イベントの作成 | 管理人のみ作成可能 |
検索タグ |
|
続きを読む
閉じる
戸倉城山から瀬音の湯に下り ここでまったり寛ぐつもりが、5月31日まで休業するということですので、別のところにしたいと考えて ご参加者様のお考えを伺いたく、伝言板で照会しておりますが お一人の方からのご返事しか頂いておりません。 ご希望 ご意見など なんでも結構で...
どうも今週中に緊急事態宣言が発令されるようですので、自粛してイベント中止します。
GWが好天に恵まれみなさまいろいろ楽しまれていることと存じます。 僕はこのところ頭がくらくらしています。ぼーっとして 脚もヨタヨタふらふらしています。自分でもなんだかやばいなぁと思っています。脳梗塞が再発しないか心配です。 そんな状態ですので、22日の小野路イベン...
春野さん コミュニティへの参加をご承認頂きありがとうございます。 小野路のイベント楽しみにしております。 ご参加の皆様、どうぞよろしくお願いいたします
去年脳梗塞で三か月近く入院してもう通常通りではなくなっています。山は絶対無理ですが、里山ならあるいは?と思います。 五月に大好きな小野路を歩きたいと思います。鶴川から直接小野路までバスで行きます。 80のジジイと一緒に歩いても良いと思う篤志家の方がいらっしゃいませ...
開催日時
開催場所
東京都青梅市
参加者
4名/定員4名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
御岳山の蓮華しょうまを見て御岳渓谷を散策します。 ケーブルカーで往復します。岩石園には寄りません。 8月20日(土)午前10時5分JR青梅線御岳駅改札外集合 お弁当持参 バスでケーブル乗り場に行き 蓮華しょうま見て ケーブルカー...
開催日時
開催場所
千葉県佐倉市佐倉
参加者
4名/定員4名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
8月17日実施予定イベントの日付変更分になります。 8月4日木曜日 午前10時 行徳駅改札口外集合 佐倉の国立歴史民俗博物館附属暮らしの植物園で開催される伝統の朝顔展を見物します。 8月3日からの開催ですので、種は貰えるか分かりま...
ぼんちゃんさん
アンデルセン公園は見所満載。
1度では見きれない。
今回も橋の回りにアジサイが植わっているところから、紫陽花のさく小道が続くところを散策。知らなかった場所を案内していただき益々、アンデルセン公園が好きになりました。
四季折々の花も毎回、いくたびに違っていて、仕事とはいえ、作業のかたのご苦労がうかがえます。
今回もコース巡りgoodでした。
満足しました。
お天気も☀️梅雨時にしては守られ雨傘も日傘がわりに使えました。😊
暑くもなく、歩くには最適!
雨天決行って、決行してくださった管理人さんに感謝です。(降らなかったし)
また、アンデルセンのイベントやってくださいね。参加しまーーーす🎵
セルベッサさん
すごい暑さの日でしたが御嶽駅からのバスもケーブルカーも満員でした。
最大の目的の可憐なレンゲショウマもたくさん見られました。
暑さにめげてご迷惑をおかけしてしまいましたが七代の滝から上養沢までは下りだしみんなと一緒だったのでなんとか歩けました。
とんとんさん
昨日の「奥多摩むかし道」、本当にすてきな道でした。
ずっと前から行きたくて、春野さんにも何度か尋ねたら、
「駅を降りたら地図があるから、ひとりでも行けるよ」
って。
昨日皆さんとご一緒させていただいて、方向音痴の私には
さすがにひとりでは絶対無理だけど、とてもいいコースでした。この道を、ずっと昔、旅人や商人が、馬や徒歩で辿ったのだと、想像しながら歩きました。
適度にむかしが残っていて、でも地元の関係者の方の
ご努力のおかげで、歩きやすくなっている「昔みち」
やっと参加させていただいてよかった♪
春野さんや皆さんのおかげで、錦秋に染まる山々も、水に映る黄葉、紅葉も堪能しました。
ありがとうございました。
コメント 13