話題一覧

すべての投稿

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

ネギと大根の初収穫

今頃やっとこさ、収穫です。 写真① ダイコン  寒くなってからも少しずつ成長したようです。  長さ15cm弱。上の方と先のほうはもう固くなりつつあるようですので、切り捨てて中の柔らかそうなとこだけ浅漬けに。 写真②③ ネギ  もとは小葱として利用してました。4...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

これから厳冬期に向かいますが‥、野菜たちは春の兆し

 こちらは、菜の花が咲いたりタンポポが綿毛を飛ばしたりしています。 写真① 今日は温かいので外でコーヒータイムです。  外気温10℃くらいです。  向こうに見えるのはライ麦です。右側の枯れた大きな草たちはコスモスの枯れたものです。 写真② ワサビリーフ  勝手...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

寒い冬ですが、野菜は少しずつ育ってます。

写真①  秋に種を蒔いたネギでしたが、そろそろ小葱として利用でき層にまで育ってます。レタスは、球を巻き切れてません。それでも味が濃くておいしいです。 写真②  イチゴとニンニクを病気予防いうということで混植してます。イチゴの枯葉は取るべきですが、いろいろあってそ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

冬の作物 ライ麦とラディコン

写真① ライ麦  いきなり寒くなりましたが、ライ麦は寒さにめげず育ってます。  麦踏をしなければなりませんが、曇天続きで北風が吹いて寒いので躊躇してます。 写真②③ フォロワーさん命名のラディコン?  おそらくダイコンとラディッシュの交雑だと思います。  これは...

ももぴあ

コメント 0

種子から育てた黄芯白菜

種子が育てた黄芯白菜🥬 マイナスが続くからと 初めて白菜の先を蒔いた。 昨日収穫して虫だらけの穴の 外の葉をのけて洗うと、 綺麗な薄い色の葉が しかしこれ黄芯白菜なのに? 普通の白菜にしかなって無い? 種子巻く時期遅くて成長しなかったからかな?と 来年...

ももぴあ

コメント 6

白菜、ごせきべかな収穫する。

明日からとても寒くなり、週末は0℃以下と、今日は種から育てた白菜少し取り、後は先をくくった。 ごせきべかなと言う、巻かない白菜、在来種で種をいただいたので、撒いたらまあまあ育った。 まあまあ満足。 ついでに蕪も取る。

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

モロヘイヤの種

モロヘイヤの採種をしました。日本では、気候の関係で種はできないと言われてるようですが。 種が緑青色です。市販の種は薬を塗ってるのがありますが、この種は自然のものです。 昨年から採種してますが、緑青色だった記憶がないのですが‥。

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

冬の作業 麦踏と小さすぎる収穫物の利用

写真① ライ麦の麦踏です。  小さいうちに踏んでおくと、株の分けつが良くなったり倒れにくくなったりして、丈夫な麦になるそうです。  昔童謡で、麦踏の歌があったので、半纏着た女の子が子守しながら北風の中やってるイメージですが、晴れた日の昼頃するのが良いそうです。...

マチルダ

コメント 6

はじめまして

倶楽部に登録したものの、どの様に参加するのかわからなくて、皆さまの投稿を読ませて頂いていましたが、とりあえず投稿します。 自然農業に興味があって、 昨年から菌ちゃん農法と言うのに挑戦中です。 いろいろと情報を知りたいし、私の情報もお届けしたいと思います。 宜しくお...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

急に寒くなって、葉物野菜が育たなくなりました

これから霜が降りたりすると、葉物は食べられなくなったりします。自然農法では、そういうことにはなりにくいのですが、レタス・白菜などはもう成長しにくいので、結球してませんが収穫して利用していきます。 私はどちらかといえば、結球してない青々とした葉が味が濃くて好きです...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

サンチェの初収穫

写真① サンチェとブロッコリーです。 写真② サンチェ  ホットサンドイッチに挟みました。 写真③ ほかの収穫物  春菊・小松菜・青梗菜です。

ももぴあ

コメント 2

セイタカアワダチソウ効能

フワフワ毛布の中で、ふわふわのお寝巻きでゆっくり起きる、趣味人のコメント等等読んで過ごす優雅で素敵な朝 最近知った事で誤解されてると思った植物は、セイタカアワダチソウ 花粉症の元と思っていたが、ブタクサと似てたから、間違われたとかで、反対にアレルギーから守る有...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

クレソンの冬越しをもくろみましたが‥?

 クレソンは、多年草ということです。  冬越しさせれば、来年春からはウホウホと収穫できると思います。  なので、ぜがひでも越冬をさせねばと思いますが、いろいろ難しい。  なるべく楽にしようと考えたら‥。 写真① 温室を掘り下げた方式ではどうかなと‥。 写真② ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

最後の種まき サヤエンドウ

 今年最後の種まきです。  昨日から、水浸してました。自家採種の種です。 写真① この草むらに10株分蒔いてみます。  赤い木みたいなのが立ってるのは、モロヘイヤです。  昨年もサヤエンドウをこれにからませてました。 写真② こんな感じで蒔きました。  なぜ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 3

初霜です

写真① 初霜で真っ白。 昨年より2週間早いです。 昼間は一時半袖になってましたww ジャガイモの地上部は一発で枯れましたので、初収穫。 写真② アホなことに、種イモ1個に付き収穫が1個!! 全く育っておりません。失敗です!! 昨年は、遅く植え付けたのに結構収...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

ネギ類は元気です

写真① 先日、玉ねぎを植え付けましたが、何とか根付いたようです。  冬の間に肥料として油粕と米ぬかを混ぜたものをパラパラと撒きました。  冬のうちのこうしておくと、発酵分解して来年春になって、必要な時に肥効があるそうです。 写真② 秋に種まきしてネギの苗にして植...

野外自然菜園ブドウ

コメント 1

自然農法の工夫3つ

写真① 土壌改良としてライ麦を植える  ライ麦の根は、深く広く土中に張って行きます。  それにより枯れた後、根を張り巡らせたぶん空気や水の通路になるそうです。  また、枯れた根がそのまま有機物として残り、いずれは養分になります。  春になって、刈り取った残りの藁...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

クレソンを野に放す

 これまで、スーパーで買ってきたセリとミツバを、周囲の適当なところに植え付けて繁殖させてきた。  野菜として栽培するのも悪くはないが、種蒔いたり水遣ったりと手がかかる。  だから野菜が勝手に生えてきて、適当に収穫するだけの状態にしたいと思ってる。  要するに野...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

夏に植え付けたイチゴです

夏に知り合いから押し付けられた?イチゴ200株。 無理やり植え付けてから、雨も降らず日が照り続けました。 まあ何とか生き延びてくれました。写真① ネギ類と混植すると病気を防げるということで、ネギの傍にも植え付けました。 間にニンニクも植え付けて、小さいですが芽...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

秋の畑 こんなの栽培してます

写真① カモミール  知ってる人でないと、写真ではどれかわかり難いですね。薄い緑で葉の切れ込みが激しいのがそうです。まだとても小さいです。  とても香りが良いハーブです。カモミールティーにしてます。  冬を越して、春に小さな白い野菊をたくさん咲かせます。   写真...