話題一覧

すべての投稿

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

タダで樹木を手に入れる方法

日記の方で、以前からアップしてましたが、 ①食べた果物から種を採る。②勝手に生えてきた苗を鉢上げする。③鳥の糞等を植え付けて発芽を待つ。 で、今年の春にポット苗の様子をお知らせしていました。 夏を乗り切るのが大変でしたが、こんなに成長して秋には植え付けようと思っ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

元気になった野菜たち

写真① オクラ 水害時は、倒れて埋もれたりして瀕死状態でした。急いで株元泥を除いて草マルチしていたら、立派に大きくなって今では数本ずつですがほぼ毎日収穫してます。 写真② 空芯菜 これも瀕死状態でした。こちらは諦めて何もしなかったのですが、御覧のように勢力拡大。...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

オクラの花の3変化

写真① オクラの花です。ハイビスカスと同じ仲間らしいです。 写真② 受粉したらこのように花弁が巻いて‥。 ハイビスカスも同じです。 一度沖縄に行って、ハイビスカスの枝を買ってきて、挿し木で育てたら、花が咲きましたよ。 写真③ 下に実が出来始めますが、花柄は黒く...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

コスモス畑

昨年までは写真①のように、空き地をコスモス畑にしてました。写真はもう終わりかけの頃ですが、中でお茶してました。 7月の水害でみんな埋もれてしまったようですが、コスモスは強いですね。 頭を少しでも土の上に出してるものは、しぶとく起き上がってきました。 ただ、ヒエな...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

自然農法の畑で野草然観察

畑は水害で壊滅状態になりましたが、新しい見たことがない植物が生えてきます。 歩いていて見慣れない植物を見つけたら、札を立てて経過を見るために定点観察してます。 写真① ハキダメギクだとは思ってますが、花が咲いてみないとはっきり分かりません。 写真② Dは、ラデ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

水害後に新たにやってきた草

水害前に見たことがなかった草が、水害で流れてきたのでしょうか新たに生えてきました。 写真① イヌビユ 分かりにくいですね。右側はサツマイモで、左側に立ち上がってるのが、花が咲いたイヌビユです。花は美しくはありません。 野草として食べられるそうです。 今までなかっ...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

植物はすごい 水害からの再生

写真① 水害後2~3日で枯れ始めたタラノキ。 一昨日見たら、新し葉が出てる! 周りを見たら地面からも新しい葉が。 写真② 埋もれて全滅と思っていた斑入りギボウシ。 土を割って芽出してました。 斑を無くして原種に戻って強くなったのでしょうか。 写真③ ドクダミ。...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

元気なレモングラス

周りが泥に覆われても、元気な植物が意外にあります。 レモングラスはその一つ。写真① 手前で枯れてるのは、フェンネル。2m以上あったのですが1週間ぐらいで枯れました。 生い茂ってきたので、中央部の比較的新しい葉を切り取りました。写真② 束ねて先の方は切り落として...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

水害から1か月経過

泥をかぶって全滅かと思った作物で、泥の上に頭を出せなかったり根が酸欠に弱かったりしたものは枯れました。 逆に泥の上に頭を出して酸欠に強かったりした作物と、私が特に優遇し急いで株元を掘って中耕された作物は生き残ってます。 最近は、株元に草マルチだけをしていますが...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

水害から3週間経過 青紫蘇は強い

泥をかぶっても生き残りが意外にいる。 ブロック塀の上に穴があるが、そこのわずかな土に青シソが生えている。 毎年、夏は青紫蘇三昧だったが、今年はこんなのを大切に育てて種を採らなきゃ。 青紫蘇や赤紫蘇は自然に生えてくるものと思ってるので、既に採種しなくなって久し...

野外自然菜園ブドウ

コメント 2

水害から16日目の畑

 泥をかぶった低い作物とたぶん過湿に弱い作物は、ほぼ枯れてますが、湿地が好きだったりする作物は生き残ってます。 写真① 空心菜。向こうは、ハマユウの仲間のスパイダーリリー。   写真② 落花生・ペパーミント・ネギ。  落花生は、意外に元気に成長してます。   写...

野外自然菜園ブドウ

コメント 1

水害9日目でまだ生きてる作物

やっと部分的にですが畑に入れるようになりましたが、ちょっと掘ると下の方はまだズブズブで水があります。 泥の下の方は、土の色が青く変わってドブの匂いがしてましたが。 落花生。元気そう。 ダイズ。いつまで持つかという感じ。 サツマイモ。土ごと流されたのか、この部...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

洪水後の畑 ユリ根採取

樹木や多年草・宿根草・野菜等たくさんあったけど、泥が厚く溜まってほとんどの植物が窒息してます。 被害から5日もたってるのに畑はドロドロで。 板を敷いたりして無理やり入りました。 オニユリのところまで30mほど。 もう下の方の葉は枯れ始めています。 株元を掘る...

野外自然菜園ブドウ

コメント 4

洪水被害に遭いました

家の床下はわずかに水が入りましたが影響はないでしょう。家の周りと庭は、2~3cmの泥が積もりました。 畑は、30cmほどの泥の海で、初めはぬかって入ることさえ不可能。 一昨日は板を足場に入ってみましたが、あまりの困難さで諦めました。 作物は、ほとんど埋まってま...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

ヒマワリ(イオス)

 畑の隅っこに毎年ひまわりを植えてます。イオスと大輪という品種です。  この雨の中イオスが咲き始めました。  よく見るとニホンミツバチが来てます。黒っぽいのがそうで、養蜂に良く使われるのは西洋ミツバチで、黄色っぽいです。  他にも小さな虫が来ていますが、「野...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

米先住民の農法

米先住民の農法で「〇〇の3姉妹」というのがあって、トウモロコシとインゲンとカボチャを一緒に育てると、無農薬・無肥料で仲良く元気に育つそうです。 もう今回で3回目になります。前2回は全く上手くいきませんでした。カボチャだけは育つのですがトウモロコシはバラバラな育ち...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

収穫後のキャベツから2番目の球

キャベツは、一度収穫した後残しておくと、次の芽が出てきて再び収穫できるらしい。 確かに切株から芽が出てきて葉が伸びました。 花も咲きました。 しかし、冬の葉物ですが暑い中、虫に食われて苦戦しました。しかも、無肥料ですから‥。 それでも、小さいが球になってるの...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

オニユリ

妻が、6年前ぐらい道の駅で、咲き終わったオニユリの苗を50円で5株位買ってきたそうです。 次の年、ムカゴがたくさんついたのでそれを畑の方に。 最初の写真は、妻が栽培したオニユリ。梅雨の雨風の中倒れずに、晴れた時にたくさんの花が揺れるさまは圧巻です。 2番目の...

野外自然菜園ブドウ

コメント 0

「農業とスローライフ」というコミュニティですが‥。

 このコミュニティ「農業と‥」となってますが、私は農業をやってるというより、家庭菜園レベルです。  楽しむのが主で、適当に自家消費するくらい採れれば良しとしています。うまくいくようになれば、100円販売所ぐらいはやってみたいとは思ってます。   写真① 青紫蘇 ...

ハレ

コメント 3

畑借りました!

貸して頂ける畑をずっと探していたのですがやっと見つかりました! 10数年前に家庭菜園を少しやった事がある程度なので下手くそですが楽しみです。 除草剤を使われていたのが残念ですがお貸し下さった事に感謝です!