漢字

日本の歴史を漢字の面から見てみようと思い、
「漢字の文化史」 阿辻哲次著 NHK BOOKS
を読んだ。
4〜5千年程前の竜山文化の遺跡から、殷の甲骨文字より古い文字らしきの刻印のある陶器の断片が発見された。
それより更に古い6千年前の線刻のある陶片が西安の地から多数発見された。然し、これについては疑問の意見も出されている。
甲骨文字などは漢字の元祖と言うことで、「漢字」と呼ばれている。
漢の時代に文字体系が整備されて、現代に続いているので、
それを「漢字」と呼ぶことには何の抵抗も無いが、漢字の原型となるものは、それ以前からあったのであり、「殷」の甲骨文