海のモズク

今年中学生になった次女の得意技(?)は
単語中の文字を入れ替えて話す事

例えば

「あきはばら」→「あきばはら」


今年中学生になった次女のもう1つの得意技(?)は
言うべき時に違う言葉を言う事

例えば

「いただきます」→「いってきます」


これがワザとふざけて言っているのか?
マジで間違えて言っているのか?

親のひいき目100%で考えると
私には判断が付かない時があります(笑)


なんせ、次女の言い間違いは昔から・・・

あっ、バラしちゃった!?(笑)


でも、小学生の頃ならいざ知らず
さすがに今は中学生ですからねぇ〜(汗)


いや、