英語 waste><生きがい

「waste とは 「むだ、無駄」

モノあふれる豊かな日本のわれら。
学校の行き帰りの小学生をみると、ランドセルの他にも手にぶら下げるモノ多く、重そうで歩くのもぎこちない。
家の中を見ると、要らぬモノがあふれて、部屋を狭くする。
そして、「ダツシャリ?」なる捨て方を伝授する専門家がTVに現れたりもした。

「『ご不幸も』捨てるべし」をわたしは日記に書いたことがある。
「5年間不使用、古い機能・デザイン、壊れモノ(修理不能)、思い出なし、目的なし」の頭文字『ゴフコオモ』をしゃれたつもりなり。

この不用品・5項目のうち3つあてはまるモノをまず捨てる。