特別連休と書いて無駄な休みと読む?

うちの会社には
一般の会社のようにお盆休みだとか
長期の正月休みはありません

その代わりに
各人が自分のスケジュールをやり繰りすれば
有給休暇とは別に
自由に年に二回の五連休を取得出来るのです

その内
一回は皆、お盆期間の前後に五連休を取ります

転勤者や単身赴任者が多い職場なので
残りの一回は大概
四〜五日ある正月休みに合わせて
五連休を取るのですが
転勤者でもなく、単身赴任でもない私は
特に正月休みを長くする理由もないので
皆の休みが一通り明けた頃に
二連休と三連休に分割をして取るようにしています

私にしてみれば
家にいるよりも仕事をしている方