マッコリのパック?

三重県の津市に『唐人踊り』と言う伝統のお祭りがある。
同じ様な唐人祭りは全国に有って、大体の形は同じだ。
ところが“唐人”とは書くが、実際の服装は韓国に似ている。
以前見たお祭りでは、帽子にヒモを付けてグルグル回す。
これは間違いなく、韓国の民族舞踊の衣装と分かった。

6月からは映画『李・芸(イ・イェ)』が全国で上映される。
朝鮮通信使の物語で、いわゆる唐人祭りの起源が語られる。
この頃は朝鮮だけでなく、中国の唐や隋からも来ていただろう。
歴史で習った通信使が、どんな経緯で何度も来たのか知りたい。
この映画は日頃の疑問を解決してくれるに違いない。