「人を呪わば穴二つ」

人間の感情の中で相当強い感情に

 「憎しみ」があります。

 それはこれ以上ないくらい非生産的。

 そう、憎しみは何も生み出さないのです。

 それなのに誰もが人を憎んでしまう。


 憎しみと愛は表裏一体。

なぜなら、何の興味もない人に憎しみは抱かないのです。

憎しみを抱く価値があるということなのです。

憎んでいる相手に対し、ひょっとすると深層心理に

 愛情が眠っている可能性があります。


 「人を呪わば穴二つ」と言う諺がありますが

 他人を呪って殺そうとすれば、自分もその報いで

 殺されることになるので、 墓穴が二つ必要になる