距離

神代の昔から・・・
いや、そこまで昔ではありませんが
清少納言の『枕草子』にもあるように
”遠くて近きは男女の仲”という言葉があります

(正しくは『枕草子・一六一段』
 ”遠くて近きもの、極楽、舟の道、男女の仲”)

もちろん

逆に
別れ際の男女なんかみたいに
”近くて遠きは”なんて場合もあるんでしょうけどね


遠い、近いといえば距離を指しますが
この距離にもいろいろな距離があります


一般的には<空間的距離>

つまりは現実の遠い、近いという距離です


それから<時間的距離>

ついさっきのことから遠い過去のこと
もしくは、ずっと先の未来のこ