連載:昔の思い出

第4回 落ちこぼれ(数学編)

落ちこぼれの話は、話していてとても楽しい。

■■xだのyだの■■
小学校のときはとても頭が良かった。
(話の都合上、そういうことにさせて)

つるかめ算、旅人算、流水算…
算数、得意だったなあ

線分図でささささっ
ところが、お話しした通り、高校で落ちこぼれ。

数学でいうとxだのyだの、あれは何なの?
微分積分、行列、log、サインコサインタンジェント。
名前だけは知ってるでしょ。

数学って訳が分かんなきゃどうにもこうにも全く手が出ない。
困るのがテスト。
解けないという事じゃなく、ひまでしゃあない。
何もやることない。
xだのyだのは簡単な式なら