欧米に寝たきり老人はいない―自分で決める人生最後の医療

内科医、宮本顕二・礼子夫妻が書いた本の題名をそのまま使わせて貰いました。

欧米では高齢者が自分の口から食べられなくなったらそれ以上の治療はせず、食べるだけ飲めるだけで自然に亡くなるという事が当たり前だそうです。

一昔前は日本もそうだったのですが。。。

もちろん何もしないのではなくて治療ではなくて、少しでも楽になるように緩和ケアを十分に尽くします。

興味のある方は読んでみてください。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20150604-OYTEW52562/


趣味人でもこのテーマでいままでに2回ほど日記を