ラック・オブ・ラック(つきが足らない)

Lack of Luck
最初のラックは「足らない」という意味。
次のラックが「運」。
日本ではラックというよりもラッキーの方が知られている。

このlackとluck、微妙に発音が違う。
でも私にはほとんど区別がつかない。
文脈で推察するしかしょうがない。

「つきがなかった」
何と便利な言葉だろうか。
暗に「自分のせいではなかった」と言っている。
ほんとうにそうだろうか。
つきのせいでない場合も多い。

ゲーム事につきはあるのかどうか、これは大きな命題だと思う。
勝ち負けが「つき」に左右されるのかどうかだ。
私の感じでは、短期的にはつきの存在が大きい