「ブリッジ」の日記一覧

会員以外にも公開

ブリッジで歩けますか?

おはようございます!毎日の気温差が10度以上で、風邪をひいたり治ったり。皆さんお元気でいらっしゃいますか? 市の無料検診で身長を測りました。実は母の逝去後初めてなので3年ぶり。自営業に変わったしずっと俯いて生きてきたので、3年も検診を受けていませんでした。ついでにプラス500円で受けられる特別検診も受けてきました。 検査に全く異常はなかったのですが、3年間で身長が3㎝縮んでいまし…

会員以外にも公開

ブリッジというゲーム

私がブリッジを始めたのが 2012年の9月。 ちょうどまる7年を経過したことになります。 ブリッジを始めていなかったらなにをしていたかな、と不思議な思いをしています。 それほどブリッジというゲームが私の人生に大きく比重を占めるようになったからです。 たくさんの友人、知人が増え、そしてブリッジの大会に参加することによっていろいろな所に旅行することができました。 ブリッジというのは不思議なゲーム…

会員以外にも公開

基本と基礎

基礎のプレイとプレイの基本何が違うのでしょう。 基礎のプレイはテクニックが後ろにつくもの。知っているべき最低限のテクニックの事(フィネス、エスタブリッシュ、ドロートランプ、ets) プレイの基本は基礎のプレイテクニックをどのように使うか組み立てるもの。 プレイの基礎が出来ているは基礎的なテクニックを正しく理解している状態。 基本が出来ているは組み立てが出来る状態。 両方出来ると中級者かな。

会員以外にも公開

ロングツーリング3日目は雨☂️

予報通り、未明からの雨 3日目にしてカッパを着る雨のスタートでした。 前日と同じ8:10宿を出発 最初の目的地はすぐ近くにある見附島へ向かいます 雨の中でテント泊の人がいました。 朝まだ早くて人も少なく、ましてや雨☂️ サイクリングの親子が、軒下で雨宿りしていました。 別名軍艦島とも言われていて 船が停泊してるみたいに見えます。 潮が引くと近くまでいけるのかな? 後から来たライダー3人が…

会員以外にも公開

ゲーム事の才能

昨日、妻がブリッジ大会で優勝してきた。 オーストラリアではブリッジ大会のランクが3段階になっていて、一番下のクラスがノービス(Novice)と呼ばれる。 私と妻は2012年の9月にブリッジを始めたが、私は割と早くにノービスを卒業して次のインターミディエート(Intermediate)に進んだ。 そしてたぶん来年中には一番上のクラス、オープン(Open)になれると思う。 私は、昔からゲーム事が好き…

会員以外にも公開

お金の使いかた

ある人が医者に医療費が高いと愚痴をこぼしました。 するとその医者が、 あなたは一番いいお金の使い方をしているのですよ。 つまらんことに使うよりは自分の健康のために費やすべきだと言うのです。 そのためにお金を貯めてきたんでしょと。 「健康」のことを持ち出されると癪に障るけどまあそのとおりなんでしょう。 私のお金の使い方は、一に美味いもの。次にビジネスクラスの飛行機、そしてホテル。 着るものな…

会員以外にも公開

「つき」ってあるようでないような

英語ではluck(ラック)という。 オーストラリアではこれをやたらと使うんだ。 明日試験です。 そうか、good luck! これから手術です。 Good luck. 今日はブリッジの大会です。 Good luck. そう言われると単純に、ThanksとかThank youと返事をすればいい。 あるいは、Yes I need it.(そうなんだよ、私にはつきが必要だ)などと返す場合もある。 …

会員以外にも公開

ルール違反 

今日のニュースで、プロの将棋指しが二日続けて反則で敗れたとあった。 二日続けの反則負けと言うのは前代未聞だそうだ。 将棋にももちろんルールがあって、ルールに反したことをやると負けになる。 たとえば二歩。同じ列にすでに歩があるときは歩を貼れない。即座に負けになる。これが昨日の反則だった。 一昨日のは、他の駒を飛び越えて角が進んでしまったらしい。 私は若いころ将棋に夢中で、どこにいくにも将棋会館とい…

会員以外にも公開

今日から6月

昨日、ブリッジ・テーブルで私はEast(東)に座っていた。 南北に座っていたのは親しい仲間で、MayとJuneいう女性。 私が、 May(メイ)、あんたは今日までだよ。 明日からは、June(ジューン)、あんただよ というと、すぐに意味が分かって一同大笑い。 May(メイ、5月の意味)という名前の女性は少なからずいる。 June(ジューン、6月)の方は少ないがたまに見かける。 April(エイ…

会員以外にも公開

「ロジャー・ウィルコ」ってだあれ?

私は曜日によって違うパートナーとブリッジをする。 水曜日はKarin(カリン)というオランダ出身の女性だ。 Karen(カレン)というのはごく普通にある名前だけど、Karinというのはそれほど多くない。 でもそれは私が知らないだけで、オランダやあるいは北欧方面では別に珍しくもない名前だという。 私は、 「カリンというのはね、日本では果物の名前で強い匂いがあるんだよ」 と教えてあげた。 もちろん「…

会員以外にも公開

Tomorrow is another day. 明日はもっと良くなる

マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」の中で、主人公のスカーレット・オハラがつぶやく言葉。 さんざんに痛めつけられもう再起不能かと思われたのに、スカーレットはくじけない。 小説の日本語訳で、この言葉をなんと訳しているのかは知らない。 直訳すれば「明日は別の日だ」。 これをたとえば、 「あしたはあしたの風が吹く」 などと訳すとちょっと違う気がする。 希望と意思(あるいは意志)が感じられなくな…

会員以外にも公開

ラック・オブ・ラック(つきが足らない)

Lack of Luck 最初のラックは「足らない」という意味。 次のラックが「運」。 日本ではラックというよりもラッキーの方が知られている。 このlackとluck、微妙に発音が違う。 でも私にはほとんど区別がつかない。 文脈で推察するしかしょうがない。 「つきがなかった」 何と便利な言葉だろうか。 暗に「自分のせいではなかった」と言っている。 ほんとうにそうだろうか。 つきのせいでない場…

会員以外にも公開

初めてのキャディ

今日はブリッジ大会のキャディ(caddie)をしてきた。 日本ではキャディというのはゴルフのバッグ持ちのこととしか知られていない。 でもブリッジの世界では大会運営の補助者のことをそう呼ぶ。 ブリッジの競技会ではディレクター(あるいはダイレクターともいう)というのが一番偉い。 「偉い」というのもなんだけど、総括責任者のことだ。 運営から審判、結果の裁定まですべてそのディレクターが行う。 当然一人で…

会員以外にも公開

年を取るとみんな朝型人間になるのかも

私が30代、40代のころ、その頃はまだ日本に住んでいたけれど、週に3度水泳スクールに通っていた。 もちろん働き盛りのころだから、夜にしか行けない。 たしかスクールは7時半からだったと思うが、夕飯を食べずにスクールに行き、終わって家に帰ってから夕飯を食べた。あるいは水泳仲間とよく飲みにも行った。 当然寝るのが遅くなる。11時ごろは当たり前で真夜中を過ぎることもあった。 それが今は8時にはベッドに…