拍手びとは「寝たきり」無縁-kindness:happy



嘘CMのようなタイトル。
しかし、嘘ではないようにリクツこじつけてみる。

先ず、定義。
日記の「拍手」とは「親切心」からとする。
なぜなら日記がいいと思うだけでなく、「拍手」クリックまでするのは、書き手へのねぎらいの「親切心」があるから。
したがって、「拍手」は「親切心」の表現となる。

そして、この「親切心」が「寝たきり」防止となる。
「親切心」で身体機能がよくなる。
遺伝子に影響する。
その遺伝子が体内の炎症を抑える。
寝たきりを防ぐ。

「ためしてガッテン」
「寝たきりを防ぐ行動とは?」
-寝たきりを防ぐために重要なことの1つは、体内の炎症を