田代山はワタスゲが満開の天上の楽園でした。

前日に猿倉登山口迄入って車中泊。4時に起床して
5時に出発。

高度を上げるに従い日光連山、高原山、那須連峰が
目の前の雲海から突き出しています。
一時間半ほどで小田代に到着、ワタスゲの白い穂が
迎えてくれます。
ここからしばらく急登するとポンと田代山頂の湿原に
出ます。
ワタスゲの中、木道を進むと正面に会津駒ケ岳の
堂々とした山容が望めます。

木道から振り返ると緩斜面をワタスゲが咲き乱れ
遠くには磐梯や飯豊方面の山々も望めます。

綺麗に整備された公衆トイレの前のベンチで一休み
したら、帝釈山に向かいます。
尾根伝いに登り詰めると狭い山頂ですが燧ケ岳