秋演出の北鎌倉散策、いやハイキングか!!

7時間プラスの散歩に成りました。

実質5時間余りの徘徊は、北鎌倉の駅から。

駅前の開かずの踏切付近には、早めの茶会に出向く和服姿のお姉様方の集団と、学校行事のハイキングの小学生と、ウイークデイでも賑わう北鎌倉です。


駅を出れば直ぐに、北条時宗公が眠る円覚寺さんですが、まずはスルーしながら路地を行きますが、少し山間に入れば個人宅で行き止まりです。

溜め息をつきながらこんな繰り返しでしたが、意を決して明月院に秋の化粧を拝見に伺います。

拝観料を受け取るお姉様が、実にしなやかで優しく清々しい良き始まりです。


紫陽花寺として全国区ですが、シーズン