今日の一枚は「バッコヤナギの新芽」

天気は晴れです。

早春の「ネコヤナギ」は銀白色の絹毛に覆われた花穂をきらめかせる。その絹毛の毛布が寒さから花を守っている風情は、雪国の春を象徴していますが「バッコヤナギ」はネコヤナギと似ていて黄色の花穂をつけます。

別名をヤマネコヤナギ(山猫柳)とい我これは、河川ではなく山地に生育しておりながらネコヤナギ(猫柳)に良く似た植物であることにちなむとされている。

生えている場所はネコヤナギはどちら硬いううと渓流など湿った場所ですがバッコヤナギは山地や原野、林道沿いのやや乾いた所が多いです。

カテゴリ:日常・住まい