紀貫之(きのつらゆき)の世界

6/9
紀貫之(きのつらゆき)の世界・・・あけび庵

【土佐日記】を追って   あけび庵
土佐日記は四国、土佐国に赴任した紀貫之(きのつらゆき)
が任期を終え、京都にもどってくるまで55日間の旅(主に
船旅)を描いた平安時代の日記文学です。
:大津~浦戸
鹿児の崎別れがたきと磯の下追ひ来て人のいはれほのめく
船頭の急きて潮満ち風も吹く行けば塵散り雲も漂ひ
      **
夕立にも梁瀬のさ波たちさはぐ         あけび庵
【参考】
沛然と雨俎に鯉の丈  (はいぜん)      星野昌彦
盛大に雨が降っている様子が窓越しに見える。室内では大き
な俎